Pages

Tuesday, January 31, 2023

月が金星と接近、一部地域では金星食(2023年3月) - 国立天文台

tosokpopo.blogspot.com
3月24日、日の入り後の西の空で接近する月と金星
画像サイズ:中解像度(2000 x 1265) 高解像度(5500 x 3480)

月と金星の共演、九州や沖縄では金星食に

3月24日、日の入り後の西の空で明るく輝く金星に、月が近づきます。この日は、細い三日月。夕暮れの空の中で美しい光景を楽しめるでしょう。

九州の南西部から南西諸島にかけての地域では、月が沈む直前に金星食が起こり、月の暗い輪郭に金星が隠れていく様子が見られます。きわめて低空で起こる現象ですので、水平線まで見渡せるような場所で観察する必要があります。

地球の周りを公転している月は、地球から見ると天球上を刻々と西から東へ移動しています。このとき移動していく月が背後にある天体の前を通過し、隠すことがあります(食、または掩蔽(えんぺい))。惑星食が日本から見られる機会は多くはありませんので、注目してみましょう。

各地の金星食の予報時刻は、下の表のとおりです。場所がわずかに変わると見られる状況も予報時刻も変わるため、事前にしっかりと調べておくことが大切です。

  • ※時刻は分未満で四捨五入して表記してある。
  • ※最小角距離とは、観察場所から見た月の中心と金星の中心との角距離(見かけの距離のこと。角度で表す)が最も小さくなること。
  • ※国立天文台暦計算室「惑星食各地予報」を使用。各市役所の緯度経度において、標高は全て0mとして計算。
九州南部で金星食が見られる範囲。各地での見え方は表を参照のこと。
画像サイズ:中解像度(2000 x 1265) 高解像度(5500 x 3480)
場所による金星食の見え方の違い(長崎と那覇の場合)
画像サイズ:中解像度(2000 x 1265) 高解像度(5500 x 3480)

長崎市と、那覇市での金星食の様子を、上の図で比較してみます。長崎市では、21時18分頃に、金星の一部が月の縁にかかります。この時、月の高度は0.7°と、既に地平線のごく近くです。そのまま、金星全体が月に隠されることはなく、21時19分頃に月から離れます。一方、那覇市では20時56分頃に金星が月の暗い側から潜入します。望遠鏡を使うと、金星が月にじわじわと隠されていく様子を観察することができるでしょう。そのまま月の高度が下がり、21時22分頃に、金星が月に隠されたまま、月と金星は沈んでいきます。

(参照)暦計算室ウェブサイト惑星食各地予報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 月が金星と接近、一部地域では金星食(2023年3月) - 国立天文台 )
https://ift.tt/LlU8Wns
科学&テクノロジー

地球内核の回転スピードが落ちている? 自転とうるう秒の謎にも関連 - Newsweekjapan

tosokpopo.blogspot.com
地球の内核

地球最奥部にある内核は、地球の自転とは異なるスピードや方向で回転することも可能(写真はイメージです) AlexLMX-iStock

<北京大の研究チームは「過去10年間で地球内核の回転が止まり、逆回転している可能性がある」と指摘した。自転とは異なる内核の回転は、1日の長さを調整する「うるう秒」が起きる原因とも考えられている>

地球内部は、ゆで卵のような構造をしています。

私たちは卵の殻にあたる「地殻(プレート)」の上で生活しています。半径約6400キロの地球で、地殻はわずか5~70キロです。薄い地殻の下にあるのが、白身にあたる「マントル」で、地下2900キロまでを高温で柔らかい岩石が占めています。マントルに包まれているのが黄身にあたる半径約3500キロの「核」で、液体の外核と固体の内核に分けることができます。

地球の最奥部の内核は、熱い液体に浮かぶ鉄球のような構造をしているので、地球の自転とは異なるスピードや方向で回転することも可能です。

北京大の研究チームは、地震波の測定から「過去10年間で内核の回転が止まり、さらに逆回転している可能性がある」と指摘しました。研究成果は、1月23日付の「Nature Geoscience」に掲載されました。

1日の長さの調整方法である「うるう秒」が起きる原因にも、内核の「自転とは異なる回転」が関わっていると考えられています。「地球の中心と時間の謎」を紹介しましょう。

「午前8時59分60秒」の意味

地球は、太陽の周囲を365日で公転し、北極点と南極点を結ぶ地軸を回転軸として24時間で自転しています。

もっとも、地球の公転周期は、正確には365.2422日(365日5時間48分46秒)です。そのため、4年に1度のうるう年を設けて、2月に1日、「うるう日(2月29日)」を足しています。さらに細かいずれを是正するために、「うるう年は100で割れる年には導入しないが、400で割れる年には導入する」というルールもあります。

「うるう日」と似た名前のものに、「うるう秒」があります。1972年の第1回から2017年の第27回までは、1月1日か7月1日の午前9時(日本時間)の前に午前8時59分60秒を特別に設けて、1秒足して実施しました。

うるう秒は、1年の日数を調整して公転周期を補正するうるう日とは異なり、1日の長さを調整して自転周期を補正するものです。

紀元前2世紀、ギリシアの天文学者ヒッパルコスは、「1日の昼と夜を平等に24分割する」ことを最初に唱えました。後に、その60分の1が1分、さらに60分の1が1秒となりました。

けれど、300年に1秒の誤差しか生じない高精度の「セシウム133原子時計」が1955年にイギリスの国立物理学研究所 (NPL) で開発、実用化されると、実は地球の回転速度にはムラがあり、1日の長さは一定ではないことが分かってきました。

そこで、「地球が1回転するのにかかる時間(1日)」について、原子時計を基準とする高精度な測定時間(協定世界時、略号:UTC)と、天体観測による従来の24時間(世界時、略号:UT1)の差が、0.9秒を上回ったり下回ったりした際に、協定世界時にプラスマイナス1秒して補正することにしました。これまでの27回のうるう秒では、すべて1秒足す補正を行っています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 地球内核の回転スピードが落ちている? 自転とうるう秒の謎にも関連 - Newsweekjapan )
https://ift.tt/bCQ8VoF
科学&テクノロジー

『Destiny 2』: 光の終焉 | 武器と装備のトレーラー - PlayStation Japan

tosokpopo.blogspot.com

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『Destiny 2』: 光の終焉 | 武器と装備のトレーラー - PlayStation Japan )
https://ift.tt/MuKtdfJ
科学&テクノロジー

2月 星空 | 2月の星空マップ | 彗星 今日 | 彗星 2月 | 2月の夜空 | 二月 星 - Star Walk 2

tosokpopo.blogspot.com

世界中の観測者は、2月に空でいくつかの壮大なイベントを見ることができます。この記事では、それらを観察する時期と場所について説明します。今年のその他のイベントについては、天文カレンダー 2023をご覧ください。

目次

北半球から見える惑星

最も明るい惑星である金星(等級-3.9)は、夕方、南西の地平線上に低く輝いています。最初はみずがめ座にあり、その後うお座に移動します。赤い火星は、夕方と夜におうし座で見ることができます。見かけの等級は、2月中に-0.3等級から0.4等級に低下します。木星(等級-2.0)は、南西の日没後、うお座に見えます。水星(等級-0.3)はいて座で日の出前に東の非常に低い位置で始まり、太陽の輝きの中で消えます。

天王星(等級5.7)と海王星(等級7.9)は、夕方と夜に双眼鏡や望遠鏡で見ることができます。天王星はおひつじ座で、海王星がうお座にあります。

土星(等級0.8)は太陽に近すぎて、観測の対象にはなりません。3月には再び空に現れ、明け方に観測されます。

惑星が現在の位置で空の最高位置に到達する時期と、その出入りの時刻を調べるには、Sky Tonightアプリを使用します。検索ウィンドウを開き、興味のある天体を見つけたり、一般的に空に見えるものを見つけたりするには、「今夜観測できるもの」のウィンドウ(メイン画面の望遠鏡アイコンで)を使用します。

南半球から見える惑星

水星(等級-0.3)は、南緯から見やすくなっています。いて座、次にやぎ座で地平線より低い、朝の東のとらえどころのない惑星を探してください。金星(等級-3.9)は夕方、西の地平線上に低くぶら下がっています。金星は最初にみずがめ座で見ることができ、次にうお座に移動します。おうし座にある赤みを帯びた火星は、夕方と夜に見えます。木星(等級 -2.0)は、うお座で、西の非常に低い位置に1時間しか見えません。

牡羊座で、北西にある天王星(等級5.7)を探します。海王星(等級7.9)もうお座で、西の低い位置にあります。両方の惑星は夕方に地平線の上に昇ります。望遠鏡を使用するか、少なくとも双眼鏡を手に入れることを忘れないでください。

Sky Tonightアプリを使用して、現在の場所から惑星が最もよく見える時期を調べます。また、惑星やその他の天体の出入り時期を示し、星空観察を計画するのに役立ちます。

彗星

2 月初旬、両半球の観測者はZTF彗星(C/2022 E3)を見ることができます。この彗星は2月1日に最大の明るさ(約5等級)に達します。この彗星は、きょう座であります。ZTF彗星の詳細については、特集記事をご覧ください。

望遠鏡の所有者は、わし座で南東低空にあるマッハホルツ彗星(等級10.5)を探すこともできます。この彗星は朝、地平線から昇ります。

  • 2月4日:月は、かに座で、プレセペ星団の近くを通過します。月は、地球から最も遠い距離(406,476 km)に到達します。
  • 2月5日満月;
  • 2月6日:月はしし座でレグルスから4.5°を通過します。
  • 2月11日:月はおとめ座でスピカから3.6°を通過します。
  • 2月14日:月はさそり座でアンタレスから1.9°通過します。
  • 2月19日:月が地球に最接近(358,267 km)。
  • 2月20日:新月。
  • 2月22日月がうお座で金星から1°50'通過し、次にくじら座で木星から1度03分。月による木星の掩蔽は、南アメリカと南極の一部から見ることができます。
  • 2月25日:月による天王星の掩蔽(カナダとグリーンランドから見える)。
  • 2月26日:月はおうし座でプレアデスから2.1°を通過します。
  • 2月28日月がおうし座で火星から1°03'を通過します。月による火星の掩蔽は、北欧とグリーンランドの一部から見ることができます。

流星群

2月には、北半球で目に見える流星群の極大は見られません。ただし、特に新月の週には、外に出て流れ星を見ることができます。散在流星(特定の流星群に関連付けられていない)はいつでも見られることを覚えておいてください!

南半球からの観測者は、ケンタウルス座α流星群からいくつかの「流れ星」を捉えようとすることができます。この小流星群は、ピーク時に1時間あたり最大6個の流星を見ることができます。2023年には、満月の直後に最大の活動が発生するため、明るい月明かりがほとんどの流星を洗い流します。

星の見つけ方

Sky Tonightアプリを使用して、天体を簡単に識別できます。アプリを起動して上に向けます。アプリは、現在地のインタラクティブな空マップを表示します。画面の右下隅にある大きな青いボタンをタップして、ARモードをオンにします。カメラからの実際の空の画像に空の地図を重ねます。

結論

2023年2月は、惑星、ZTF彗星、およびその他の天体を観察するのに最適な月です。それらを見るのに双眼鏡や望遠鏡は必要ありません!しかし、天体観測アプリは便利です。モバイルアプリであるSky Tonightを使用して、すべての天体とそれらに関する情報を無料で検索できます。

楽しく天体観測をしてください!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2月 星空 | 2月の星空マップ | 彗星 今日 | 彗星 2月 | 2月の夜空 | 二月 星 - Star Walk 2 )
https://ift.tt/8vgHODT
科学&テクノロジー

Monday, January 30, 2023

Xbox Series X|S、ついに日本市場で値上げを発表 値上げ幅はPS5よりやや抑え気味の5000円 - GAME Watch

tosokpopo.blogspot.com

 日本マイクロソフトは1月31日、ゲームコンソール Xbox Series XおよびXbox Series Sの価格改定を発表した。新たな価格は、Xbox Series Xが59,978円、Xbox Series Sが37,978円と、現行価格と比較して5,000円の値上げとなる。新価格は2月17日より適用される。なお、日本以外の価格に変更はなく、499ドル(約64,892円)、299ドル(約38,883円)のまま。

 2022年8月、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが、プレイステーション 5の値上げを発表した。ゲームコンソールと言えば、ローンチの翌年にはカラバリ展開、続いて部材を効率化した新型機の投入、そして数年後には値下げというのが定番だったが、異例の“値上げ”を敢行したのだ。

 この背景には、世界的な物価の上昇や為替の変動などがあり、「ついにゲーム業界にも影響が」ということで驚きこそ少なかったが、“初物を避け、安くなってから買う”というゲームファンにとっては寝耳に水の事態で、転売行為の横行もあり、品薄に拍車を掛けた印象がある。

 こうした中で、あえて静観したのがMicrosoftで、追随値上げを行わず、現行機の中では比較的生産しやすいとされるXbox Series Sを大量に市場に投入することで地道にシェア奪還に務めた。依然としてトップシェアを誇るNintendo Switchが衰退期に入る中、ゲームコンソール市場のシェア争いはいよいよ混沌としてきた。

 東京ゲームショウ2022でのフィル・スペンサー氏とのインタビューでも否定してきた値上げだが、2023年2月、ついに値上げに踏み切る。日本マイクロソフトは、今回の値上げについて「現地価格の影響を定期的に評価し、地域間の合理的な整合性を確保している。今回の変更はその評価に基づき、調整した結果」としている。

 値上げ幅は、PS5の5,500円に対して5,000円で、後出しの利を活かして“割安のゲームコンソール”のポジションは維持。Xbox Series X|Sは、PS5の極端な品薄により、相対的にXbox Series Sの存在感が向上するという漁夫の利的な部分があったが、特に日本市場では絶対数はまだまだ少なく、Nintendo SwitchやPS5とがっぷり四つというところまでは到ってないのが現状だ。今回の値上げは、日本市場における流通量増加の狼煙となってくれることを期待したい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Xbox Series X|S、ついに日本市場で値上げを発表 値上げ幅はPS5よりやや抑え気味の5000円 - GAME Watch )
https://ift.tt/ofPDnAS
科学&テクノロジー

Google が文章から音楽を作成するツール “Music LM” を発表 - HYPEBEAST

TBS『がっちりマンデー!!』に登場。姫路ご当地グルメの喫茶店 2月5日放送 - いいものタウン

tosokpopo.blogspot.com

日曜に勉強!月曜から実践!TBS「がっちりマンデー!!」2023年2月5日の放送は特集「儲かる!地元喫茶店!」。

夜勤明けの男たちが食らいつくモーニングがデカすぎるお店として、姫路ご当地グルメ、アーモンドバター発祥のお店として有名な「カフェ ド ムッシュ」が登場。

アーモンドトースト

アーモンドトースト

番組予告(※トップ動画)では「カフェ ド ムッシュ」が確認できますが、1月中旬には姫路のモーニング文化について同じく姫路の老舗喫茶店「Cafe la Dada(カフェ・ラ・ダダ)」でもアーモンドトーストが取材されたことが公式SNSで発表されており、番組内で登場予定。

TBS『がっちりマンデー!!』儲かる!地元喫茶店!

放送日時 2023年2月5日(日)7:30~
放送局 TBS

カフェ ド ムッシュ 姫路店

姫路のご当地グルメ、アーモンドバター発祥のお店「カフェ・ド・ムッシュ」。ピラフやスパゲッティなど、ボリュームたっぷりの手作りフードメニューも豊富。

所在地 〒670-0822 兵庫県姫路市市川台1丁目7
営業時間 7:00~22:00(21:30ラストオーダー)
定休日 年中無休(元旦のみお休みいたします)

姫路店の他、網干店、FC新在家店あり。

スポンサーリンク

Cafe la Dada(カフェ・ラ・ダダ)

所在地 〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町222
営業時間 9:30~18:00
定休日 月曜と火曜

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( TBS『がっちりマンデー!!』に登場。姫路ご当地グルメの喫茶店 2月5日放送 - いいものタウン )
https://ift.tt/OUJz3yL
科学&テクノロジー

「Windows 11 バージョン 22H2」のリモート デスクトップ接続の問題は解決 - 窓の杜

tosokpopo.blogspot.com
同社のドキュメントページ

 米Microsoftは1月26日(現地時間)、「Remote Desktop Gateway」または「Remote Desktop Connection Broker」経由で接続すると、「リモート デスクトップ接続」アプリ(mstsc.exe)が応答しなくなる問題を解決したと発表した。

 このトラブルは「Windows 11 バージョン 22H2」固有で、昨年11月に公表されていたもの。「リモート デスクトップ サービス コレクション」に接続する場合や、「RemoteApp とデスクトップ接続」で接続を作成した場合などで発生し、主にビジネス環境での影響が懸念されていた。

 問題を解決するには、2023年1月のCリリース「KB5022360」を適用すればよい。回避策を講じていた場合は、元に戻すことを忘れないようにしたい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「Windows 11 バージョン 22H2」のリモート デスクトップ接続の問題は解決 - 窓の杜 )
https://ift.tt/dsnUX7h
科学&テクノロジー

南極の研究施設にStarlinkがインターネットをお届け - GIZMODO JAPAN

tosokpopo.blogspot.com

地球上どこでもStarlinkがつながる日も近いかも。

アメリカ国立科学財団によると、去年の9月にSpaceXが開発した衛星インターネットサービスStarlinkが南極でもマクマード基地で導入されましたが、この度範囲をさらに広げたとのこと。現地にいる気候学者のPeter Neffさんが接続テストをしてる様子をツイートしています。

マクマード基地でStarlinkの接続テストをしてみました。Starlinkやその他の高速接続が、どのように私たちのコミュニケーションを進化させるか、そして氷の上での科学をどう変化させるか楽しみです!

地球で最も「人里離れた」場所である南極の、さらに人里離れた地域にもインターネットをお届けしてくれたSpaceX。Starlinkは衛星間で光通信を行なうことで、南極、山間部など地上局を置けないような場所でもネットワーク接続が可能にさせたというわけです。

南極でのインターネット接続の成功はSpaceXにとって大きなマイルストーンですし、この成功がさらなるサービス発展のきっかけになりそうですね。現在、低軌道に3,380基の衛星を飛ばしているStarlink。さらに2万9988基打ち上げる予定だそうです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 南極の研究施設にStarlinkがインターネットをお届け - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/hQ6512q
科学&テクノロジー

『NeverAwake』 プレイ動画 - PlayStation Japan

tosokpopo.blogspot.com

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『NeverAwake』 プレイ動画 - PlayStation Japan )
https://ift.tt/eM2wrYx
科学&テクノロジー

Sunday, January 29, 2023

【特集】 iPadやAndroidタブレットを最大限活用できる!タブレットをPCのサブディスプレイとして使う方法まとめ - PC Watch

tosokpopo.blogspot.com
「Sidecar」。Apple純正機能ゆえ安定性は高い

 タブレットの普及ともに、多数登場してきているのが、タブレットをPCのサブディスプレイとして使うソリューションだ。タブレット本来の機能を利用していない時に、PCのサブディスプレイとして使えれば、専用のハードウェアを用意することなく、作業領域を手軽に広げられるというわけだ。

 こうした機能の中でもっとも有名なのは、Appleが公式にサポートする「Sidecar」だが、ほかにWindowsと組み合わせたり、またAndroidタブレットを使ったりと、さまざまな組み合わせに対応したソリューションがあり、それぞれにメリットとデメリットがある。今回はそれらについて、対応デバイスや接続方法ごとに、選択肢を紹介していく。

デバイスの組み合わせによってさまざまな方法が存在

Sidecar

 冒頭にも述べたように、タブレットをサブディスプレイとして利用するのにもっとも積極的なのはAppleだ。macOS Catalinaから搭載された「Sidecar」機能を使えば、iPadをMacのサブディスプレイとして利用できる。

 OSが標準サポートする機能だけあって、専用アプリを立ち上げるなどの操作は不要。ここ数年で発売されたMacおよびiPadのほとんどで利用できるなど、対応機種も文句なしだ。ワイヤレス接続でも挙動は至ってスムーズだが、いざという時には有線接続で利用できるのも心強い。さらにApple Pencilの利用にも対応するなど、機能面でも抜かりはない。

 ただしあくまでAppleが自社製品向けに提供する機能ということもあって、対応するタブレットはiPadのみ。Androidなどほかのタブレットを使う場合や、iPadをMacでなくWindowsで使いたい場合は、ほかの方法を探す必要がある。

 こうした用途に活路を見出しているのが、「Duet Display」や「Luna Display」、「SpaceDesk」といったサードパーティ製アプリだ。順に紹介していこう。

Duet Display

 「Duet Display」は、タブレットをサブディスプレイとして利用するためのアプリとしては、非常に知名度の高いアプリだ。かつてはiPadをMacのディスプレイにするアプリとして有名だったが、macOSがSidecar機能をサポートしたことで方向転換。現在はWindowsとiPadの組み合わせに加えて、Androidでも利用できるなど、幅広いデバイスに対応するようになりつつある。

「Duet Display」。無線版の「Duet Air」も高いパフォーマンスで動作する

 利用にあたってはプライマリ側(PC)、およびセカンダリ側(タブレット)の双方に専用アプリをインストールする必要がある。接続は有線が基本だが、Duet Airという無線版もリリースされており、こちらはWi-Fiでの接続が可能だ。速度はSidecarには及ばないがかなりスムーズで、動画の再生などでなければ支障はない。ちなみにApple Pencilも利用できる。

 価格体系は少々ややこしい。本稿執筆時点では、前述のDuet Airが月2.09ドル(年額課金時)、Duet Airを含む上位のDuet Proが月2.92ドル(同)となっているが、かつては買い切りモデルだった時期もあり、当時はiOSとAndroidで別々にアプリ内課金を購入する必要があったので、かつてのユーザーが久しぶりに使おうとすると別の料金体系が表示される可能性がある。このあたりの不透明さはややネックだ。

 いずれにせよサブスクリプション制ということで、ある程度習慣的に使うのでないとコスト面で不利だ。無料トライアルの期間を活用して、使い方を見極めるのがベターだろう。

Luna Display

 「Luna Display」は、Duet Displayとよく似たソリューションを採用しているが、プライマリ側とセカンダリ側の両方にアプリをインストールするのと加えて、専用ドングルをUSB Type-CもしくはHDMIポートに接続する必要がある。販売価格は1万9,800円で、サブスクリプションではなく買い切りとなる。国内では2022年11月からテックウインドが取り扱っている。

「Luna Display」。プライマリ側にピンク色が特徴的なドングルを差し込む必要がある

 対応デバイスは、プライマリ側がMacもしくはWindows、セカンダリ側がiPadもしくはMacとなっており、MacとMacの接続も可能だ。接続はワイヤレスだが、iPadに限りUSB接続での利用にも対応する。またMacとMacの接続には有線LANやThunderboltケーブルも利用できるなど、接続方法はバラエティに富んでいる。いずれの場合も前述のドングルを装着するためプライマリ側のポートを1つ消費するのが弱点だ。

 タッチ操作はもちろん、Apple Pencilの利用にも対応する。設定はかなり融通が効くほうだが、アプリは日本語化されていないため、不完全な翻訳ながら一通り日本語化されているDuet Displayのほうが分かりやすさは上だ。国内での取り扱いが始まったことで、今後はこのあたりの改善が進むことが期待される。

SpaceDesk

 「SpaceDesk」も、タブレット側とデバイス側にそれぞれアプリをインストールして使用する。対応するのは「Mac以外」、つまりプライマリ側はWindowsのみで、セカンダリ側はiOS、Android、FireOS、さらにはブラウザで利用可能なHTML5版まで用意されている。これら対応デバイスの幅が極めて広いこと、また無料で使えることが大きなメリットだ。

「SpaceDesk」。これはWindows用のアプリ

 接続はWi-Fiのほか有線もサポートしており、よほど解像度の高い動画でなければコマ落ちも発生しないなど、パフォーマンスも十分。タッチ操作もサポートするほか、Apple Pencilも利用できるが、円をすばやく描くと多角形になってしまったりと、実用性はあまり高くない。またアプリが日本語化されていないのもネックの1つだ。

 とはいえ無償で使えるのは大きなメリットで、それゆえこの種のアプリを試すにあたって、まずこのSpaceDeskを優先的に使い、さらなる付加価値や使いやすさを求めるのであればDuet Display、さらにLuna Displayを試すのがおすすめだ。

 なおプライマリ側のアプリ(SpaceDesk VIEWER)は上位のPro版の近日リリースが予告されており、そちらは有償化されるそうなので、無償版のうちに機能を見極めておくとよいだろう。

そのほか変わり種の方法も紹介

 では、Windows同士についてはどうだろうか。Windows 10以降では、Miracastを用いてほかのWindowsマシンを外部ディスプレイとして利用できる機能が標準で用意されている。かつては「接続」という名前のアプリだったが、現在はディスプレイ設定で「マルチディスプレイ」→「ワイヤレスディスプレイに接続する」で、同一ネットワーク上にある対応デバイスを検出して接続できる。

 接続はワイヤレスのみ。動作の快適さはマシンパワーに依存するので、型落ちの古いPCとの組み合わせだと、マウスポインタが遅れてついてくるなどパフォーマンスが期待の水準に達しない場合がある。とはいえOS標準でサポートされており無料で使えること、また新規にドライバやアプリをインストールしなくとも利用できるのは大きな利点だ。

別のWindowsマシンを外部ディスプレイとして利用できる。利用可能なデバイスの検出にあたってはWindowsキー+「K」のショートカットも利用できる

 ちなみにMiracast対応のAndroidデバイスとの接続も可能だが、現行のAndroidデバイスはGoogleのPixelシリーズをはじめ、Miracastに必ず対応するわけではない点に要注意だ。Miracastのアダプタを追加するという手もあるが、それだけのコストがかけられるのであれば、専用のモバイルディスプレイを購入したほうが快適だろう。

 さらに変わり種として、デバイス側にHDMI入力ポート(出力ポートではない)が用意された製品を使う方法を紹介しておく。

 具体的には、レノボのAndroidタブレット「Yoga Tab 13」がそれで、本体のHDMIポートにWindowsデバイスをつなぎ、Windowsデバイスのサブディスプレイとして利用できる。有線ゆえ接続が安定しているのが大きな利点で、何よりも標準機能ゆえの安心感がある。

「Yoga Tab 13」。有線接続でWindows PCのサブディスプレイとして使える。スタンドもついているため見た目もモバイルディスプレイ風だ

 Windowsタブレットの「FMV LOOX」も、セカンドディスプレイモードと称する同等機能を備えている。USB Type-Cを用いて接続することが特徴で、LOOXをペンタブレットとして利用できる。

1対のキーボード/マウスで2台操作する、という手も

 またマルチディスプレイやサブディスプレイの範疇からはやや外れるが、1組のキーボードとマウスを複数のPCで使える機能も押さえておきたい。Microsoftの「Mouse without Borders」やmacOSの「Universal Control」がそれだ。

 1台のデバイスの表示領域を広げるのではなく、横に並べた複数のデバイスをシームレスに操作できれば、結果的に目的を達せられたというのはよくある話なので、まずはこうしたところから入ってみるのも1つの手だろう。アプリだけで実現できるので、コストをかけずに試せるのも利点だ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【特集】 iPadやAndroidタブレットを最大限活用できる!タブレットをPCのサブディスプレイとして使う方法まとめ - PC Watch )
https://ift.tt/DskL1bx
科学&テクノロジー

セール情報 :「Fairy Knights」が100円!&「スクフェス」でエマ・ヴェルデの誕生日記念! - オクトバ

tosokpopo.blogspot.com

セール情報 :「Fairy Knights」が100円!&「スクフェス」でエマ・ヴェルデの誕生日記念!

 

オクトバ、セール・お買い得情報です。
今日は「Fairy Knights」「Slaughter 3: The Rebels」「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」のセール・キャンペーン情報をお伝えします。
意外な掘り出し物が見つかるかも!?

【お願い】
デベロッパーの皆さん、セール情報があったらぜひオクトバ編集部にご連絡くださいね!

セール情報


Fairy Knights
290円→100円

小さなヒーローの物語に焦点を当てたファンタジー系ルートパズルRPGです。

ストーリー概要は下記の通りです。

舞台は雨の降らない王宮、ヴァデル。
呪われたモンスターが再び魔法から立ち上がります。
怪物を封印する儀式に参加するため、カイは旅に出る。
しかし、カイは王宮の秘密に遭遇します。
この旅の終わりに、カイと彼の友達は何に出会うでしょうか?


Slaughter 3: The Rebels
300円→30円

「Slaughter 3: The Rebels」は犯罪者たちが集う大規模刑務所を舞台としたサードパーソンシューティングです。
日本語ローカライズはされていないので、その点には注意して下さい。

キャンペーン情報


ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
無料

ブシロードとKLabが共同開発したスマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』(以下、スクフェス) において虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会エマ・ヴェルデ誕生日記念キャンペーンが開催です。

▼エマ・ヴェルデ誕生日記念キャンペーン!

・特別なログインボーナスを実施

■期間
2/5 0:00から23:59まで

■内容
・ラブカストーン(5個)
・お誕生日記念UR部員(1人)

お誕生日記念UR部員は一部未実装のものがあります。
対象は下記の通りです。
・専用ナビボイス
・サイドストーリー

・期間限定の勧誘が登場

「ブリリアントジュエリー」衣装のUR部員は一部未実装のものがあります。
対象は下記の通りです。
・専用ナビボイス
・サイドストーリー

・限定課題を追加

■期間
1/30 0:00から1/31 23:59まで

※期間中に複数の課題が配信されます。
※各課題でそれぞれ期間が異なる場合があります。
※配信される課題は期間中にゲーム内でご確認ください。

・シールSHOPで再配信

過去にログインボーナスで配信されたお誕生日記念アイテムをシールSHOPで一部再配信します!

■期間
2/5 0:00から23:59まで

※配信されるアイテムは期間中にゲーム内でご確認ください。

今後とも「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」をどうぞよろしくお願いいたします。
(ラブライブ!シリーズ公式ホームページ: https://www.lovelive-anime.jp/)

(C)2013 プロジェクトラブライブ!(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!(C)KLabGames(C)bushiroad All Rights Reserved.

最後に……今もセール中かも!?前回の【セール情報】をチェック!

オクトバ編集部では、開発者の方からのセール情報やお買い得情報を随時受け付けております。
詳しくはお問い合わせのページをご覧ください。

※この情報はオクトバ編集部がGoogle Play ストアにおいて確認したものです。
※セール・お買い得の情報では、販売価格の下がったアプリの紹介も行っています。
※価格や割引率、セールの期間等は開発元の判断で変更される場合があります。

※価格は変更れている場合があります。インストールの際にはご注意ください。




  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( セール情報 :「Fairy Knights」が100円!&「スクフェス」でエマ・ヴェルデの誕生日記念! - オクトバ )
https://ift.tt/YvscbjF
科学&テクノロジー

ピクセルアートで描かれる廃墟探索ADV「EL NE RUE」本日発売 - GAME Watch

tosokpopo.blogspot.com

 Crownbirdは、PC用廃墟探索ADV「EL NE RUE」を1月30日に発売する。価格は120円(税込)。

 本作は、ピクセルアートで表現された廃墟の街を探検するADV。プレーヤーは、魔女「ラムステア」を操作して、水没しつつある廃墟の街「エルネルエ」に存在する遺跡や地下道、秘密の部屋を見て回ることができる。人が居ない街の各所には精霊がおり、コレクションしていくことが可能。本作のプレイ時間は15分程度となっており、明確なストーリーが存在せず、またゲームクリアの概念もない。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ピクセルアートで描かれる廃墟探索ADV「EL NE RUE」本日発売 - GAME Watch )
https://ift.tt/yDgl8sE
科学&テクノロジー

Saturday, January 28, 2023

Alldocube iPlay 50 Proが21,140円で発売記念セール開始 - デイリーガジェット

tosokpopo.blogspot.com

多数の廉価タブレットやノートパソコンをリリースしているAlldocubeの新型Androidタブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」が発売になり、発売記念セールを実施中です。

AliExpressのこちらの公式ページで、21,140円となっています。「Get coupons」をクリックして表示されるコードを適用すれば、あと数百円安くなります。

なお、新モデルであるiPlay 50シリーズはこれ以外にも、↓でレビューしたUNISOC T618搭載「Alldocube iPlay 50」がこちらのページ約17,000円でセール中。

低スペック・低解像度な「Alldocube iPlay 50S」はこちらのページで約14,000円となっています。(50Sはやめた方がよいと思います)

スペック

今回登場したProのスペックですが、SoCにHelio G99(MT6879)でCortex-A76 x2とA55 x6のオクタコア、8GB RAM、128GB UFS2.1、最大2TBのmicroSDカードスロット、10.4インチ(2000×1200)IPSディスプレイ、リア8MPフロント5MPカメラ、Android 12、6,000mAhバッテリーとなっています。

デュアルSIMにも対応し、バンド帯はGSM: B2/3/5/8、WCDMA: B1/2/5/8、TDS: B34/39、FDD: B1/2/3/5/7/8/20/28AB、TDD: B38/39/40/41。

3.5mmイヤホンジャック搭載でGPSにも対応しています。

サイズは157.8x248x8.4mmで、公称重量466g。

果たして買いなのか?

本機は買いなのか?を見ておきます。

まず本機は、コンテンツセキュリティレベルがwidevine L3の可能性が高く(L1が訴求されておらず、iPlay 50はL3)、NetflixやアマゾンPrime Videoの高画質再生は不可。

↓で先日お伝えした通り、昨今widevine L1の1万円台廉価・高画質タブレットが出てきていますので、コンテンツ視聴用であればAlldocube iPlay 50 Proよりもこれらにした方が良いでしょう。

Helio G99搭載機が良いのであれば、シャオミの「Redmi Pad」があります。

日本で買うと4万円近くしますが、AliExpressのこちらのページで24,000円ほどとなっていて、iPlay 50 Proのセール価格とほとんど変わりません。

それでいて、リフレッシュレートが90Hzでドルビーサウンドだったり、もちろんwidevineもL1なので、スペックも品質もiPlay 50 Proよりも勝ります。

iPlay 50 Proはこのように、widevine L1対応の廉価機とシャオミに挟まれて、かなり微妙な立ち位置となっています。

こうした競合環境の中でのコスト削減の結果か、冒頭レビューのiPlay 50も青み液晶で、2年前のiPlay 40と比べると「?」な点が目立ちました。

というわけで、買うかどうかは上記の競合機の存在も踏まえて判断しましょう。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Alldocube iPlay 50 Proが21,140円で発売記念セール開始 - デイリーガジェット )
https://ift.tt/HubRwlf
科学&テクノロジー

【ポケモンセンターオキナワ】「みんなで挑戦!テラレイドバトル」に参加しよう!|ポケモンセンターオキナワ - ポケモンセンター スタッフボイス

tosokpopo.blogspot.com

こんにちは!
ポケモンセンターオキナワです。

ポケモンセンターオキナワでは『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』のゲームイベント、「みんなで挑戦!テラレイドバトル」を開催するよ!

テラレイドバトルは制限時間の中で4人で協力してテラスタルしている野生のポケモンに挑む、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で登場した新しいバトルだよ。

初めてテラレイドバトルにチャレンジする方も大歓迎!
ぜひポケモンセンターオキナワでいっしょに手ごわいポケモンたちにバトルを挑もう!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【開催日】
 2023年2月4日()、2月11日(祝・土)、2月19日(

【開催時間】
 13:00~16:00(最終受付 15:50)

【開催場所】
 ポケモンセンターオキナワ ゲーム&アプリエリア

【所要時間】
 1回5~10分程度
 ※状況により所要時間が異なります。予めご了承ください。

【参加対象】
 全年齢
 ※Nintendo Switch本体およびNintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』をお持ちでない方もご参加いただけます。


【持ち物】
◆お持ちの方は下記をご持参ください。
 ・十分に充電したNintendo Switch本体
  ※Nintendo Switch、Nintendo Switch(有機ELモデル)、Nintendo Switch Liteいずれでもご参加いただけます。

 ・Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のいずれか
  ※パッケージ版・ダウンロード版のどちらでも使用可能です。 
  ※必ず最新の更新データを事前にダウンロードした上でご持参ください。
  ※ゲームの進行度合により、参加できるテラレイドバトルが制限される場合がございますので、事前にゲームをご進行いただく必要がございます。

◆ご自身のNintendo Switchおよびソフトをご持参の方は下記を必ずご確認ください。

(1)『Nintendo みまもり Switch』(無料スマホアプリ)をご利用の保護者の方へお願い

「制限レベル」を「幼児」「小学生」に設定しているとイベントに参加できない場合がございます。あらかじめ「制限レベル」の解除をお願いいたします。

※会場では制限レベルを変更できない場合がございます。
※「制限レベル」の中の「ほかの人との自由なコミュニケーション」を「制限しない」に設定ください。
※くわしくはこちらをご参照ください。

(2)Nintendo Switch本体の更新のお願い

Nintendo Switchをインターネットに接続し、Nintendo Switchを最新の状態に更新しておいてください。

<操作方法>
HOMEメニューで「設定」を選択してAボタンを押す > 「本体」を選択してAボタンを押す > 「本体の更新」を選択してAボタンを押す
※会場で操作しても更新できない場合がございます。

(3)Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』更新のお願い

Nintendo Switchをインターネットに接続し、使用ソフトを最新の状態に更新しておいてください。
※本体をインターネットに接続している場合、ソフトの更新データは自動的にダウンロードされます。
※手動更新の場合の手順は以下の通りです。

<操作方法>
HOMEメニューでソフトのアイコンにカーソルをあわせる > +ボタンを押す > メニューが表示されたら「ソフトの更新」を選択しAボタンを押す > 「インターネットで更新」を選択しAボタンを押す

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【注意事項】
下記注意事項を必ずご確認いただき、ご了承いただいた上でご参加ください。

・参加可能人数には限りがございます。定員を超過した場合には、受付を終了する可能性がございますのでご了承ください。

・当日の混雑状況により、途中からご案内場所の変更や待ち時間が発生する可能性がございます。

・当日の様子(参加者の発言、容貌などを含みます)は、報道各社による取材・報道の対象となる可能性があるほか、ポケットモンスターオフィシャルサイトなどに掲載させていただくことがあります。

・携帯電話・スマートフォンの通話や写真撮影をされる際は、ほかのお客様のご迷惑にならないようご注意ください。

・体調を万全にして参加をお願いいたします。熱・咳など風邪の症状がある場合は、参加をお控えください。

・受付時にスタッフによる検温を実施させていただきます。37.5℃以上の発熱や風邪症状等の不調がある場合は、参加をご遠慮いただきます。

・イベント開始前に手指の洗浄・消毒をお願いいたします。

・そのほか、スタッフの指示にしたがって、円滑な運営にご協力をお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まだ『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』をプレイしたことのない方も楽しく遊ぶことのできるイベントなので、ぜひ2月もポケモンセンターオキナワに遊びにきてね!


------------------------------

■関連ニュース
・『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』について、くわしくはこちらをご覧ください。
・テラレイドバトルについて、くわしくはこちらをご覧ください。

------------------------------

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ポケモンセンターオキナワ】「みんなで挑戦!テラレイドバトル」に参加しよう!|ポケモンセンターオキナワ - ポケモンセンター スタッフボイス )
https://ift.tt/wZaoBsU
科学&テクノロジー

フォームローラーを導入したらガチガチ筋膜を自宅でほぐせました - GIZMODO JAPAN

tosokpopo.blogspot.com

気が向いた時に、気分転換としてゴロゴロ、ゴリゴリ。

健康グッズ、それは買ってもそのうち使わなくなるものの代名詞…ってのはさすがに言いすぎかもしれませんが、購入時からずーっと継続して使ってる人はそうそういないのでは? 人間 is 怠惰だもの、仕方ないのだわ。

そんな理由から、フォームローラーには以前から興味はあったものの購入は思いとどまっていました(どうせ使わなくなるし)。でも、当時通っていた接骨院の兄ちゃんに「フォームローラーってどうなんですか〜?」ってそれとなく聞いてみたら。

あれはアリですよ。筋膜リリースにオススメですよ。

と言われたので、それならばとポチってしまった次第。それほどお高いものでもないし飽きるまではやってみるかーと思っていたんですけど、なかなかどうしてハマってしまいました。その理由は、手軽さとサイズ感がちょうどよかったから。

フォームローラーって何?

フォームローラーは2018年前後(もう少し前?)あたりから流行し始めた健康グッズ。筒状の本体に腕や足を押し付けて、筋肉をほぐすように使います。メーカーや用途によってサイズはまちまちですが、その目的は筋膜リリースにあります。

では筋膜リリースとはなんぞや。コチラで解説されているように、人の骨には腱を介して筋肉がくっ付いていますが、筋肉は筋外膜、筋周膜、筋内膜というように、太いワイヤーにも似た多層構造になっています。このうち表層に近い筋膜は全身をタイツのように覆っていて、1枚の膜としてつながってるんです。

例えば僕が接骨院に行っていたころは背面から足先まで をほぐしてもらっていました。これがもうガッチガチで…。

230111gridformroller_06

フォームローラーはこうした筋膜を自分でほぐせますよーという器具なのです。筋肉はゴムのようなもので、固まってしまうと血流が悪くなり冷えやコリにつながります。これを防ぐため、フォームローラーで刺激を与えるのが狙いってわけですね。

自重で圧をかけるので手軽にやれます

230111gridformroller_02

僕が使っているのはトリガーポイント社の「グリッドフォームローラー」。ローラー表面にはさまざまな形状の凹凸が配置されていて、ココで刺激を与えていきます。表面は変形に強いEVA素材、筒部分は耐荷重227kgのABS樹脂を採用。

230111gridformroller_03

この凸凹がミソなんだとか。かなり反発感あるんですよ。

230111gridformroller_04

例えばふくらはぎをほぐす場合は、こうして足をローラーに乗せて何度かコロコロ動かします。ほぐしたい部位によってローラーの配置は変わってきますが、そのへんは取説や動画を見て理解していく。

Video: MuellerJapan

気に入った点は、自重で圧をかけることができるから筋肉にしっかり刺激が入るところ。僕は大臀筋や太ももが特に硬いと接骨院で言われまして、フォームローラーでは硬いと言われた部位を積極的にほぐしています。例えばもも裏をほぐすときはこんな動き。

Video: MuellerJapan

自分の体重で筋肉を押し付けます。態勢によって刺激量は調整できるので、痛気持ちいいあたりでゴリゴリやっています。面白いことに人によって痛い部位が違うみたいで、僕は全然痛くなかったふくらはぎが、立ち仕事をしてる友人にとってはメチャ痛ポイントだったりしました。

230111gridformroller_05

胸椎のリリースも非常に気持ち良いです。これは背中側にローラーを置いて、胸を広げるように肩甲骨を広げる動き。ずっとPCを触っていると体が前側に丸まってしまいがちなので、そこのほぐしを狙っています。ローラーの位置が下すぎると腰痛に影響があるためほどほどに。

ただの筒だけど、なんか使いやすいね

マッサージガンなどに比べると場所を取ってしまうフォームローラーですが、充電など無しにサッと使えるところは手軽で優秀。最近はPC作業の休憩時やお風呂上がりにゴリゴリとほぐしています。仕事の合間にゴリゴリすると眠気もマシになるのがありがたい…!

という感じで、ただのデコボコした筒だと思ってたらわりと好感触でした、フォームローラー。1分程度のスキマ時間でもゴリゴリできるので、気負わずに使えるのも良いですね。2023年もよろしく、ローラー!

※価格など表示内容は執筆時点のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Photo: ヤマダユウス型
Source: トリガーポイント

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( フォームローラーを導入したらガチガチ筋膜を自宅でほぐせました - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/pEQ7DhM
科学&テクノロジー

ハワイ上空に出現した謎の渦巻模様 スペースXのロケットによる現象? - sorae 宇宙へのポータルサイト

tosokpopo.blogspot.com

【▲ 星空ライブカメラが2023年1月18日(ハワイ標準時)に捉えた夜空。中央左上に渦巻模様が出現している(Credit: 国立天文台, 朝日新聞)】

こちらは、国立天文台と朝日新聞がハワイのマウナケア山で運用している「星空ライブカメラ」が現地時間2023年1月18日に捉えた夜空です。満点の星空を背景に、青白い輝きを放つ渦巻模様が画像の中央左上に写っています。まるで渦巻銀河のようですが、それにしては星々と比べて明るく、また見かけのサイズも大きすぎるように思えます。

関連:国立天文台と朝日新聞「星空ライブカメラ」配信協定。本格運用へ(2022年9月14日)

星空ライブカメラは国立天文台ハワイ観測所の「すばる望遠鏡」のドーム外部に取り付けられている高感度カメラで、2021年4月からライブ配信が行われています(試験配信期間を含む)。次の動画では2023年1月18日未明のライブ配信の映像が抜粋されていますが、渦巻模様は現地時間4時40分~45分頃にかけての短時間だけ出現したことがわかります。

【▲ 星空ライブカメラが2023年1月18日4時20分~5時10分頃(ハワイ標準時)に捉えた映像の解説動画(英語)】
(Credit: 国立天文台, 朝日新聞)

この不思議な模様、国立天文台によると、スペースXの「ファルコン9」ロケットの打ち上げに関連した現象ではないかとみられています。スペースXは2023年1月18日に第3世代GPS衛星を搭載したファルコン9を米国フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げています。打ち上げ日時は日本時間で1月18日21時24分、ハワイ標準時では同日2時24分ですから、打ち上げから2時間20分ほど後に渦巻模様が出現したことになります。

関連:スペースX、6機目の第3世代GPS衛星を打ち上げ(2023年1月19日)

実は、ファルコン9の打ち上げに関連しているとみられる渦巻模様が撮影されたのは今回が初めてではありません。最近では星空ライブカメラが2022年4月にも渦巻模様を捉えている他に、2022年6月にはニュージーランドでも同様の模様が撮影されています。

Advertisements

【▲ 星空ライブカメラが2023年1月18日(ハワイ標準時)に捉えた渦巻模様を拡大したもの(Credit: 国立天文台, 朝日新聞; 画像トリミング: sorae編集部)】

【▲ 星空ライブカメラが2023年1月18日(ハワイ標準時)に捉えた渦巻模様を拡大したもの(Credit: 国立天文台, 朝日新聞; 画像トリミング: sorae編集部)】

ファルコン9は2段式のロケットで、第1段の多くは着陸後に再使用されていますが、第2段は可能な限り打ち上げ後に大気圏へ再突入させて処分されています。渦巻模様は再突入前の第2段から余った推進剤が放出された際に生じたとみられており、Spaceweather.comによると、渦を巻いているのは第2段機体が姿勢を安定させるため長軸を中心に回転していたことが理由ではないかと考えられています。

ファルコン9を高頻度で打ち上げているスペースXは、2022年に61回の打ち上げを実施しました。2021年の打ち上げ回数は31回でしたから、昨年の打ち上げ回数は一昨年と比べてほぼ2倍に増えたことになります。打ち上げ回数が増えたことで、今後はこのような現象が目撃されることもめずらしくはなくなるかもしれません。

Source

文/sorae編集部

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ハワイ上空に出現した謎の渦巻模様 スペースXのロケットによる現象? - sorae 宇宙へのポータルサイト )
https://ift.tt/0Nwc7oP
科学&テクノロジー

Friday, January 27, 2023

リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場 - 4Gamer.net

tosokpopo.blogspot.com  Electronic Artsは,SFサバイバルホラーの名作として知られる「Dead Space」のリメイク作品を,日本時間の本日(2023年1月28日)リリースする。既報のとおり日本国内ではPC向けの展開であり,配信はEA app,Steam,Epic Gamesストアとなっている(公式サイトの購入リンクページ※外部リンク)。通常版の価格はいずれも8700円(税込)。
画像集 No.002のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場


 モントリオールのMotive Studioが開発したリメイク版は,2008年10月に登場したオリジナルのDead Spaceで高い評価を得た“恐怖”体験を中心に据え,これをゲームエンジン「Frostbite」による新たなグラフィックスの実装,新システムの搭載,ゲームプレイの改善などで進化させたタイトルとなっている。
 舞台は2508年の世界。主人公であるエンジニアのアイザック・クラークは,調査と復旧のミッションのため,救難信号を発した惑星採掘船・USGイシムラ(USG Ishimura)へと赴く。USGイシムラの船内では,船員達は切り裂かれ,寄生されており,さらに採掘船に勤務していたアイザックの恋人ニコールは行方不明となってしまう。船に1人囚われたアイザックは,「ネクロモーフ」と呼ばれる恐ろしいモンスター,そして崩壊していく自らの精神とも戦うこととなる。
画像集 No.003のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場
画像集 No.006のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場 画像集 No.007のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場

 ゲーム中に死ぬことがなければ「カメラのカットやロード画面が挟まることがない」(関連記事)といった仕様,クリーチャーの破壊シーンをより衝撃的なものとする「ピーリングシステム」,プレイヤーのストレスレベルをコントロールする“ストレスエンジン”となる「インテンシティ・ディレクター」の実装など,リメイク版の見どころは多い。2023年のゲームとしてどのような仕上がりとなっているのか,要注目の一作だ。
画像集 No.004のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場
画像集 No.005のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場
画像集 No.008のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場 画像集 No.009のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場
画像集 No.010のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場 画像集 No.011のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場
画像集 No.012のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場 画像集 No.013のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場
画像集 No.014のサムネイル画像 / リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場


SF サバイバルホラー「Dead Space」リメイク版
PC にて日本国内本日発売!
〜あのスリルが再び・・・〜


 ゲームを通して世界にインスピレーションを与えることを掲げ、ゲームの企画・開発・販売を行う Electronic Arts(EA)は、モントリオールにある Motiveスタジオによる SF サバイバルホラーの金字塔「Dead Space 」のリメイク版を日本国内では PC にて本日、2023年1月28日(土)に発売します。本作ではオリジナル作のスリルはそのままに Frostbite ゲームエンジンによる脅威のグラフィック、緊張感に満ちた雰囲気のサウンド、ゲームプレイの改善を実現し、没入感とクオリティを新たなレベルに引き上げています。プレイヤーは、新たに追加された物語の要素を通して、採掘船「USG イシムラ」についてさらに知ることになります。この船を探索し、その秘密が明らかになっていくほど、自らの正気を疑うようになり、あらゆるところに潜む恐ろしい恐怖から生き延びるために戦います。

予約サイト:
https://www.ea.com/ja-jp/games/dead-space/dead-space/buy

 プレイヤーは、巨大な採掘船 USG イシムラを修理するミッションに取り組む、ごく普通のエンジニア、アイザック・クラークとして、「Dead Space」に足を踏み入れます。しかし、イシムラで待ち受けるのは悪夢の日々です。船員たちは切り裂かれ、寄生され、さらに、アイザックの恋人ニコールは行方不明になってしまいます。エンジニアリングツールとスキルだけが残り、1人囚われたアイザックは、「ネクロモーフ」と呼ばれる恐ろしいモンスターだけではなく、崩壊していく自らの精神とも戦うことになります。

●Phillippe Ducharme(Senior Producer of Dead Space)コメント
2008年に登場したオリジナルの「Dead Space」は象徴的な Sci-Fi の雰囲気と世界観によって瞬く間にサバイバルホラーの名作になりました。15年の時を経てこのゲームをリメイクするにあたりもっとも重要視したのは、オリジナル作のレガシーに敬意を払いつつ、現代のハードウェアで強化することでした。今作で初めてアイザックとしてプレイする皆さんには、2008年にプレイした私たちと同じような忘れられない感動を味わってほしいと思っています。再びプレイする皆さんにとっては、もう一度あのプラズマカッターを手にする緊張感が蘇るようなゲームになっていればうれしいです。

【「Dead Space」進化したゲームプレイ要素】

●ピーリングシステム
ネクロモーフは、新しい「ピーリングシステム」で再構築され、これまでには見たこともないモンスターとなっています。レイヤーで構成された肉、腱、骨が折れて裂ける、さらに砕けるといった新しい衝撃を体感できます。また、戦略はもちろんのこと、個性豊かな武器やアビリティを駆使して、恐ろしい敵に立ち向かうクリエイティブな体験も増えています。

●インテンシティ・ディラクター
「Dead Space」の美しくも怪しい世界は、プレイヤーを夢中にさせてきましたが、本作ではさらにアイザックの辿った不可解な空間の重苦しさを強く感じることになるでしょう。新きの「インテンシティ・ディレクター」がネクロモーフの出現や、攻撃方法の選択から、光や煙、粒子やサウンドなどの環境効果まで、アイザックの行く手に現れるものを、ダイナミックに調整します。アイザックの心拍、呼吸、運動量もストレスレベルに応じて調整され、精神状態、感情、体の状態をプレイヤーにダイレクトに伝えます。

●進化するエンジニア
アイザックは武器や援護なしで、ネクロモーフから身を守らなくてはいけません。ハイテクな採掘ツールを活用し、悪夢のようなクリーチャーを戦略的に切り裂き、スリルに満ちた旅のパズルを紐解き、異常をきたしているイシムラを利用します。オリジナルではこの主役になかったボイスが、物語を充実させるシナリオで追加され、「DeadSpace 2」(2011)、「Dead Space 3」(2013)でアイザックの声を担当して Gunner Wright が演じます。

●船内が相互接続されたイシムラ
スタート画面からエンドクレジットまで、USG イシムラの恐ろしく張り詰めた廊下と暗い通路には、没入感を遮るようなロード画面やカメラ割りはありません。この巨大な採掘船には新しい部屋、ルート、遮蔽物が加わりリメイクされ、新しい UI マップコントロールやロケーターの改善によりシームレスな探索が可能になります。

Dead Space は、PC(EA app、Steam、Epic Game Store)にて、2023年1月28日(土)に発売予定です。

リメイク版に関する詳細と最新情報は公式サイト( https://www.ea.com/ja-jp/games/dead-space/dead-space )をご確認ください。
Instagram:
https://www.instagram.com/thebench/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( リメイク版「Dead Space」,日本国内ではPCに向けて本日リリース。その恐怖体験で脚光を浴びたSFサバイバルホラーの名作が再登場 - 4Gamer.net )
https://ift.tt/52K3ygR
科学&テクノロジー