Pages

Wednesday, May 31, 2023

スマホ用コントローラ“Backbone One - PlayStation Edition”国内発売。PSリモートプレイにも向いている公式ライセンス商品 - ファミ通.com

tosokpopo.blogspot.com

 Backbone、パワーサポートより、プレイステーション公式ライセンス商品“Backbone One - PlayStation Edition”が2023年5月23日(火)より日本国内で発売された。価格は19800円[税込]。

 本商品は、iPhoneやAndroidスマートフォンで『PS Remote Play』を快適に遊べるモバイルコントローラ。iOS版とAndroid版の2種が展開されており、3.5mmのヘッドホン端子を搭載。カラー、素材、仕上げはDualSenseワイヤレスコントローラーから着想を得て作られている。

 『PlayStation App』にはコントローラのオプションボタンをダブルタップすることで簡単にアクセスでき、『PS App』の最新アップデートにより、横向きでのコントローラによるナビゲーションにも対応。Google PlayやApp Storeのゲームなど、コントローラに対応したほかのゲームでも機能するので、『Call of Duty: Mobile』、『フォートナイト』、『Diablo Immortal』などさまざまなタイトルで使用可能だ。

 そのほか、Backbone専用アプリでは、数100本のゲームタイトルを閲覧できる一覧表示など簡単にアクセスしやすい機能も搭載。専用欄からプレイステーションの最新情報も確認できる。また、“Backbone One - PlayStation Edition”の設定方法については、こちらのページで紹介されている。

PS4/PS5リモートプレイ向けスマホ用コントローラーが発売。PSAppにもオプションボタンから簡単にアクセスできる
PS4/PS5リモートプレイ向けスマホ用コントローラーが発売。PSAppにもオプションボタンから簡単にアクセスできる
PS4/PS5リモートプレイ向けスマホ用コントローラーが発売。PSAppにもオプションボタンから簡単にアクセスできる
PS4/PS5リモートプレイ向けスマホ用コントローラーが発売。PSAppにもオプションボタンから簡単にアクセスできる
PS4/PS5リモートプレイ向けスマホ用コントローラーが発売。PSAppにもオプションボタンから簡単にアクセスできる
PS4/PS5リモートプレイ向けスマホ用コントローラーが発売。PSAppにもオプションボタンから簡単にアクセスできる
PS4/PS5リモートプレイ向けスマホ用コントローラーが発売。PSAppにもオプションボタンから簡単にアクセスできる

製品情報

  • 型番:BB-2-W-S(iPhone)、BB-51-W-S(Android)
  • 色:White
  • 発売日:2023年5月23日(火)
  • メーカー希望小売価格:19800円[税込]
  • 発売元:Backbone
  • 販売元:パワーサポート
  • 主な販売場所:Amazon、Backbone公式サイト
  • 対応機種:プレイステーション4、プレイステーション5
『Backbone One - PlayStation Edition』の購入はこちら Amazon.co.jpでPS5関連商品を検索する

※画像はプレイステーション公式サイトより引用

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( スマホ用コントローラ“Backbone One - PlayStation Edition”国内発売。PSリモートプレイにも向いている公式ライセンス商品 - ファミ通.com )
https://ift.tt/FzsqlfU
科学&テクノロジー

なぜ折りたたむのか。65インチで収納可能なテレビ - GIZMODO JAPAN

tosokpopo.blogspot.com

出オチ系テレビと見せかけて実は…。

アメリカはLAで開催されたDisplay Week 2023にて、TLCが折りたたみOLEDテレビのプロトタイプを発表。コーヒーテーブルのガラス板が空いて、中からテレビが出てくるという、かなりインパクトのある折りたたみテレビになっています。

収納時もディスプレイはONにできる

テレビの永遠のテーマ、場所を取りすぎる問題

番組(コンテンツ)を観ていないときは、テレビをアートフレームのようなインテリアとして扱うのが1つのアイディアならば、今回の製品では、いっそのことディスプレイをテーブルの中に折り畳んで視界から消してしまおうと考えました。

テレビを視界から消すといえば、LGの巻き取りテレビがありますが、TLCのプロトタイプがユニークなのは、折り畳まれた状態=テーブルの中でも画面をONにしておけるということ。

テーブルに収納している時はガラス板が乗っているのですが、その下でテレビがついている状態。昭和喫茶店レトロゲーム機の現代版?

「このテレビで何を観て楽しむか?」よりも、テレビが箱(テーブル)から出てくる様子そのものがエンタメです。出オチなテレビ。

一般家庭にこれを置くことはほぼないと思いますが、クラブイベントとかでDJの横に配置したら盛り上がりそう。現に、TLCブースにはこれ見たさに人が集まっていましたよ。

一回冷静になると、やってることはスゴイ

このプロトタイプで真に注目すべきことは、インクジェット印刷技術を使って製造された初の8K 65インチテレビだということです。インクジェット印刷技術を例えるなら、バンクシーのアートのように、切り抜いた紙を壁に当てて、スプレーを吹き付けるあのステップ。

有機ELディスプレイは、通常、金属のステンシルパネルを使いながらガラスのパネルの必要箇所に有機素材を吹き付けていきますが、インクジェット印刷技術ならば、ステンシルパネルを使用せず、無駄なく正確にガラスパネルに有機素材を塗ることができます。

結果、より正確かつコスト効率がいいOLEDパネルの製造方法となり(廃棄処分となる不良品の数も減る)、将来的にはOLEDテレビの価格低下につながります。ただ、インクジェット印刷技術でのOLEDスクリーンはまだサイズが小さいのが現状。ゆえに、TCLの65インチ(8K)が注目されるのです。

TLCが、インクジェット印刷技術を活用したOLEDスクリーンを2023年に製造すると発表したのは数年前のことでした。

将来的に価格を下げるはずのインクジェット印刷によるOLEDテレビですが、折りたたみ仕様なことも相まって、ざっくりな値段についても言及なしです。ま、安いはずはない。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( なぜ折りたたむのか。65インチで収納可能なテレビ - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/3dlIGEw
科学&テクノロジー

DJI、3眼カメラを搭載したプロフェッショナル向けドローン「Mavic 3 Pro」を発売 | Techable(テッカブル) - Techable

tosokpopo.blogspot.com
DJIは、3眼カメラシステムを搭載したフラッグシップドローン、「Mavic 3 Pro」を発売しました。広角カメラ、中望遠カメラ、望遠カメラを搭載しているMavic 3 Proにより、さらにクリエイティブな撮影が可能になるでしょう。

最大飛行時間43分


Mavic 3 Proは、Mavicシリーズには欠かせないHasselbladカメラ、2種類の望遠カメラ、最大飛行時間43分、DJIドローンの代表的な機能である全方向障害物検知、最大15 kmのHD映像伝送(日本国内は8 km)といった機能を多数搭載します。

3眼カメラシステムで様々なシーンに対応


Mavic 3 Proは複数の異なる焦点距離(24mm/70mm/166mm)を持つ3眼カメラシステムによりイメージング性能がさらに進化。

広角カメラを使用しどのような場所を撮影したいか確認し、中望遠カメラで特定のロケーションに絞った上で、その中の特定の景色や人物に焦点を当てて撮影するなど、それぞれのカメラを組み合わせて使用することで、さらにユニークで視覚に訴える映像を撮影できます。

人間の目で知覚した色合いを正確に再現


ほかのMavic 3シリーズと同様に、Mavic 3 Proは4/3型CMOS Hasselbladカメラを搭載しています。

Hasselbladカメラは、最大12.8ストップのネイティブ ダイナミックレンジに対応。12-bit RAW写真撮影が可能です。

また、ハッセルブラッド ナチュラルカラー ソリューション(HNCS)により、人間の目で知覚した色合いを正確に再現できるため、面倒な後編集や複雑なカラープリセットの必要がなく、魅力的な映像に仕上げられます。

また、最大10億色もの色を記録するという10-bit D-Log Mカラーモードに新たに対応しており、夜明けや夕暮れ時などのハイコントラストな撮影シナリオでも、細部まで繊細に捉えた自然なカラーグラデーションを再現します。

全方向障害物検知を搭載、安定した飛行を実現


Mavic 3 Pro は、全方向障害物検知とAPAS 5.0が搭載され、安心して飛行が可能。

Mavic 3 Proに搭載された8つの広角ビジョンセンサーは、高性能の視覚情報計算エンジンとシームレスに連携し、全方向の障害物を正確に検知し、障害物を避けた安全な飛行ルートを計画します。

ほかにも以下の自動飛行機能が搭載されています。

ウェイポイント飛行:事前設定したウェイポイントをもとに自動で飛行ルートを計画し、同じルートを正確に繰り返し飛行することができます。

クルーズ制御:任意の方向に簡単に飛行でき、操作スティックを倒し続ける必要はありません。離れた場所からのマニュアル操作での飛行でも、よりスムーズなカメラワークを行えます。

アドバンストRTH:安全性と効率の点を考慮し、ホームポイントに戻る飛行ルートを自動決定、RTH中の経路上にある障害物を迂回して簡単に帰還できます。


インテリジェント機能にも対応


安全機能だけではなく、Mavic 3 Proにはあっと驚くようなコンテンツ作成をサポートするようなインテリジェント機能が搭載されています。
フォーカストラック:Mavic 3 ProのHasselbladカメラと中望遠カメラは、ActiveTrack 5.0、スポットライト、POI(ポイント オブ インタレスト)の3種類のモードで構成されたフォーカストラックに対応。様々な方向に飛行しながら安定したトラッキング撮影を実行します。

マスターショット:タッチ操作で手軽に開始することができ、自動で撮影、編集、音楽を追加。シネマティックな動画を自動生成します。

クイックショット:ドローニー、ロケット、サークル、ヘリックスといったクイックショット機能を用い、様々なカメラワークで撮影できます。

パノラマ撮影:息をのむような壮大な風景を、画質を犠牲にすることなく、複数の写真をスティッチして構成された100MPのパノラマ写真で再現します。


参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000262.000015765.html

(文・橋本憲太郎)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( DJI、3眼カメラを搭載したプロフェッショナル向けドローン「Mavic 3 Pro」を発売 | Techable(テッカブル) - Techable )
https://ift.tt/NG8bZsn
科学&テクノロジー

Tuesday, May 30, 2023

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、携帯鍋が“乗り物のパーツ”として脚光を浴びる。まさかの鍋で悪路走破性アップなゾナウギア活用術 - AUTOMATON

tosokpopo.blogspot.com

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、ゾナウギア「携帯鍋」の意外な使い道が新たに発見され、注目を集めている。携帯鍋を組み込んだ乗り物は、悪路をものともしない走破性を発揮するという。


『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる。新作においては、ハイラルの地が突如として天変地異に見舞われる。城は宙へと浮かび上がり、空からは謎の遺跡群が降り注ぐ。大地と大空が広がった世界にて、“右手”に力を宿したリンクがハイラルの異変に立ち向かう。なお本作は、発売後3日間で売上1000万本を突破したことが伝えられている(関連記事)。

本作では多数の新能力が登場。なかでも「ウルトラハンド」は、プレイヤーたちが最初に手にするであろう能力だ。ウルトラハンドを使えば、フィールド上の物体を持ち上げて移動させ、好きな向きでくっつけていくことが可能。ゾナウ文明が遺した装置「ゾナウギア」を付けることで、作り上げたものに動力などの機能をもたらすこともできる。


本作にてゾナウギア「携帯鍋」の秘めたる性能が新たに発見され、注目を集めている。携帯鍋は1回ごとの使い捨てながら、さまざまな場所に料理鍋とコンロのセットを展開して好きな食材を調理できるゾナウギアだ。便利ではあるものの、使い捨てゆえにもったいなさもあり、あまり用いない人もいるだろう。

しかし今回、携帯鍋は料理ではなく“乗り物のパーツ”として意外な性能を発揮することが報告されている。海外掲示板Redditのユーザーは携帯鍋を使用したバイクを作り上げ、その走りっぷりを動画にて伝えている。

動画でのバイクは、ゾナウギアとして携帯鍋・操縦桿・おきあがりこぼし・小さなタイヤ2つを組み合わせた比較的シンプルなつくり。一方で岩場や起伏の大きい悪路をものともせず走行。特に20秒ごろからの岩場くだりには目を見張るものがある。悪路においては2つのタイヤが道に合わせてうまく向きを変えており、クラッシュを免れている。

では、このバイクでは携帯鍋がどのような役割を果たしているのだろうか。携帯鍋は鍋部分とコンロ部分がつかず離れずになる作りとなっている。そのため衝撃や大きな力を受けると鍋はズレるものの、コンロから離れることはない。この性質が乗り物における衝撃吸収力/タイヤの接地性を高める部分、いわばサスペンションの役割を果たしてくれるわけだ。先述のバイクにおいて携帯鍋はバイクの操縦桿の下に配置されており、操縦席と2つのタイヤを繋いでいる様子。ほかのユーザーも携帯鍋がサスペンションとして優秀なことを次々と報告しており、国内外のSNS上で注目されている。

ちなみに携帯鍋では、料理をしてゾナウエネルギーのバッテリーを一気に回復させるテクニックも発見されている(関連記事)。携帯鍋をサスペンションにした乗り物をつくり、消費したエネルギーを携帯鍋で回復させながら移動し続けることも可能だろう。携帯鍋は料理だけでなく、乗り物づくりにバッテリー補給にと引っ張りだこのゾナウギアとなりそうだ。

なお先日には、“凍った肉”が盾サーフィンに有用なことが報告されていた(関連記事)。本作では意外なアイテムが思いもよらぬ使い道を秘めていることもあるわけだ。ウルトラハンドやスクラビルドを使う際には、柔軟な思考が素晴らしい発見をもたらすかもしれない。今後も本作で生み出されていくであろう“発明”に注目していきたい。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』はNintendo Switch向けに発売中だ。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、携帯鍋が“乗り物のパーツ”として脚光を浴びる。まさかの鍋で悪路走破性アップなゾナウギア活用術 - AUTOMATON )
https://ift.tt/x0FyLwb
科学&テクノロジー

Monday, May 29, 2023

HyperX、DTS対応でマイクの音質も向上したヘッドセット「Cloud III」 - PC Watch

tosokpopo.blogspot.com

マイクの音質も良く長時間使用も快適なヘッドセットだ

メディア向け内覧会では、FPSゲーム「フォートナイト」をCloud IIIとともにプレイ

 弊誌では今回、いち早く実機に触れる機会を得たので、使用感もあわせて紹介する。

 発表に先駆けて行なわれたメディア向け内覧会にて、FPSゲーム「フォートナイト」をCloud IIIを使用してプレイしたのだが、ボイスチャットはゲーム音と混同することなく聞き取れており、ポップノイズなどは聞こえなかったため、同社の言う通り、人の声を人の声として認識しやすいヘッドセットだと感じた。

 また、会議や生配信などでも本製品を使用してみたのだが、一日中使用していても耳や頭が痛くなることなく使用でき、自分の声は問題なく相手に伝わっていた。Cloud IIIを使用して録音した音声も明瞭に聞こえており、筆者個人の感想ではあるが、マイクの音質はヘッドセットとしては良いものだという印象を受けた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( HyperX、DTS対応でマイクの音質も向上したヘッドセット「Cloud III」 - PC Watch )
https://ift.tt/MsIG0j8
科学&テクノロジー

ゲームキューブ/Wiiエミュレーター「Dolphin」Steamでの配信が無期限延期に。任天堂が違法性を指摘し、配信差し止めを要求との報告 - AUTOMATON

tosokpopo.blogspot.com

エミュレーター「Dolphin」の開発チームは5月27日、同エミュレーターのSteamでの配信を無期限延期すると発表した。任天堂が配信差し止めを求めたことが理由とのこと。


「Dolphin」は、ニンテンドー ゲームキューブとWii向けの対応ゲームを、PCなどで動作させるエミュレーターだ。ゲームキューブ対応のフリーウェアとして2003年から提供が開始され、その後Wiiへの対応やオープンソース化が実施。現在もコミュニティによって開発が続けられている、長い歴史をもつエミュレーターである。

同エミュレーターについては今年3月、Steamにてストアページが突如公開されたことが発見され一部で話題に。それから間もなくして、開発チームからSteamでのリリースについて正式に発表。今年第2四半期に早期アクセス配信を開始し、2023年末には正式リリースする計画が明らかにされた。「Dolphin」はすでにSteam以外で配信中であるが、早期アクセス配信期間中にはSteam Deckへの最適化などをおこなうとされており、Steam Deckユーザーが利用しやすい環境を用意することが、Steamを通じたリリースの目的のようだ。

しかし、Steamを運営するValveは5月27日、「Dolphin」のストアページを削除した。同エミュレーターの開発チームは公式サイトにて、任天堂がSteam上の「Dolphin」について、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づき配信差し止めを求めたためであると説明。そして、問題が解決されるまでSteamでのリリースを無期限延期にするとした。


なお、今回任天堂はDMCAに基づく正式な差し止め手続きをおこなったと一部で報じられているが、「Dolphin」の元開発メンバーPierre Bourdon氏はこれを否定。同氏が知るところによると、「Dolphin」のSteamでのリリースについてValveの法務部門が任天堂に伺いを立て、任天堂はDMCAの規定違反にあたるソフトウェアであるとして取り下げを要求。そしてValveがそれに応じたのだと主張している。まだSteamで配信されていない=違法とするコンテンツがSteam上に存在しないため、両社間のやりとりのみで対応された模様である(PC Gamer)。いずれにせよ任天堂は、DMCAを取り下げ要請の根拠にはしていたようだ。

本件について任天堂は、海外メディアKotakuを通じて声明を発表している。同社は、ゲーム開発者・エンジニアの努力と創造性を保護することに努めているとしたうえで、「Dolphin」は任天堂が施した保護対策を違法に迂回し、違法に入手されたゲームを実行させるものであると指摘。そして、違法なエミュレーターやゲームを利用することは、ゲームの開発ひいては技術革新を阻害することに繋がるとした。また、任天堂は他社の知的財産権について尊重しており、他社も同様であることを望むとも述べている。

ゲームのエミュレーターにおいては、対応ゲームのROMを不正に入手しプレイするユーザーが問題視されることが多い。一方で、一般的にエミュレーターの個人使用自体は合法だとされており、今回の一件については、特に海外ゲーマーのあいだでは任天堂の対応に不満の声も聞かれた。

ただ「Dolphin」においては、任天堂が手がけたWii向けゲームデータの共通鍵暗号が、ソースコード内に含まれているとの指摘がある。任天堂が声明で触れた違法な迂回行為というのは、おそらくこの点を指しているのだろう。ゲーム開発者でYouTuberのDimitris Giannakis氏も上の動画内で、ソースコードにて共通鍵暗号の存在を確認。これは大きな問題であるとし、「Dolphin」の開発チームはすぐに解決策を見出す必要があるだろうとした。

つまり、「Dolphin」は任天堂の著作物を無断で使用して開発・配布されている可能性が高いということ。Giannakis氏は、同エミュレーターのSteam以外での配布についても影響が及ぶかもしれないと述べており、今後任天堂がさらなる対応に乗り出すのか注目されそうだ。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ゲームキューブ/Wiiエミュレーター「Dolphin」Steamでの配信が無期限延期に。任天堂が違法性を指摘し、配信差し止めを要求との報告 - AUTOMATON )
https://ift.tt/F5k70NU
科学&テクノロジー

オープンワールド・モンスター育成ゲーム『パルワールド』不思議な生物パルの“容赦ない”捕まえ方映像公開。かわいいパルをバットで殴り、銃弾撃ち込み弱らせる - AUTOMATON

tosokpopo.blogspot.com

ポケットペアは5月26日、『パルワールド(Palworld)』の遊び方や世界観を紹介するチュートリアル動画第1弾を公開した。本作はPC(Steam)/Xbox One/Xbox Series X|S向けに開発中。

『パルワールド』は、不思議な生き物「パル」が暮らす世界を舞台にするオープンワールド・サバイバル・クラフト・モンスター育成ゲームだ。ソロプレイおよび最大8人もしくはそれ以上の人数でのマルチプレイにも対応予定。プレイヤーはサバイバルをおこないながら、オープンワールド世界やダンジョンを探索。また、拠点を建築したり、農業をしたり、あるいは工場を作りアイテムを生産したりなどの要素も用意される。

さまざまな種類が存在するパルたちは、仲間にすることが可能。それぞれ個性的なスキルをもっており、密猟団などとのバトルを手助けしてくれたり、上述した建設作業や農作業を任せたりできる。工場で働かせれば、生産を自動化することも可能。このほか、パルには繁殖要素も存在する。親の特性が子に受け継がれる仕組みを利用し、希少種パルを組み合わせて最強のパルを作るなどの楽しみ方ができるそうだ。

今回公開されたチュートリアル動画第1弾は「パルの捕まえ方」と題され、野生のパルの捕獲方法の一部が紹介されている。プレイヤーは、スフィアと呼ばれるボール状のアイテムをパルにぶつけることで捕獲可能。ただし、単にボールを当てれば良いというわけではなく、目的のパルをあらかじめ弱らせておく必要があるという。

映像では、ニワトリのような姿のパルに矢を射ったり、拳で直接タコ殴りにしたり、あるいは丸っこい羊のようなパルをバットでぶん殴ったり、恐竜のような大型のパルを拳銃で撃ったりしている。とにかく弱らせることさえできれば手段は問われないようで、ロケットランチャーでペンギン風のパルの群れをまとめて吹っ飛ばす場面もみられる。ただ度が過ぎると、弱らせるどころか肉塊になってしまうようだ。

パルは(なにか別作品のモンスターを彷彿とさせる)かわいい見た目をしたものが多く、そんな彼らを容赦なく痛めつける場面の数々はなかなかのインパクト。本作のトレイラーではこれまでにも、パルがリアルな銃を構えてぶっ放したり、工場で強制労働させられていたりといったシーンが公開されてきた。そうしたどこかシュールな側面も、本作の魅力のひとつといえるのかもしれない。

『パルワールド(Palworld)』は、PC(Steam)向けに2023年内に早期アクセス配信予定。また配信時期は未発表ながら、Xbox One/Xbox Series X|S向けにも開発中だ。

なお開発元ポケットペアは、本作に関するファンからの質問に回答するQ&Aイベントを実施中。公式Discordサーバーにて質問を投稿すると、同スタジオがその中からランダムでいくつか選んで回答するとのこと。質問の投稿期限は6月9日23時59分までで、回答は6月下旬を目安に本作のSteamニュース上にて公開される。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( オープンワールド・モンスター育成ゲーム『パルワールド』不思議な生物パルの“容赦ない”捕まえ方映像公開。かわいいパルをバットで殴り、銃弾撃ち込み弱らせる - AUTOMATON )
https://ift.tt/TiVpKYP
科学&テクノロジー

Sunday, May 28, 2023

TwitterからBlueskyへ、GoogleからOpenAIへ……テクノロジートレンドの変化は起きるか? キーワードは「分散化とAIと広告」 - リアルサウンド

tosokpopo.blogspot.com

 Twitterに代わる分散型SNSとして近ごろ注目を集めているのが、『Bluesky』だ。米Twitter社の共同創業者で元CEOのジャック・ドーシー氏がBluesky社の役員を務めており、急速に変貌するTwitterの"後釜"として期待されている。

巨大テック企業へのアンチテーゼとして大きくなる“脱中央集権”の声

Photo by Pixabay

 WEBの世界のトレンドは“脱中央集権”だ。ドーシー氏は過去、「Twitterの最大の課題と後悔は、それが企業になってしまったことだ」と語っており、Blueskyの基幹技術が持つ“分散型”という特性、つまり特定の管理者が中央サーバを管理・運営するような仕組みではなく、サーバも分散化し拡散していくような仕組みに期待を寄せていることがわかる。

 ビットコインやNFTなどを支えるテクノロジーであるブロックチェーン技術も、こうしたトレンドを牽引する。これは複数のコンピュータネットワークで取引の履歴を管理する相互管理のシステムであり、データの改ざんを困難にする。

 “脱中央集権”的な技術トレンドは“Web3”などとも呼ばれる。こうしたトレンドに期待されているのは、「一部のテック企業があまりに巨大になってしまったことで生じている問題の解決」である。大企業がさまざまなユーザーデータを保持し、ネットワークを保持している現状を脱却し、ユーザーが自身の手でデータを保持しその正確性を相互に検証するというのが“Web3”の基本的な考え方であり、支持を集め始めているのだ。

Bluesky

 たとえばWebサイトに広告を掲示する広告主がアクセスしたユーザーの「Webサイト閲覧履歴」を取得してターゲッティング広告を展開するいわゆる「サイト超えトラッキング」や、これを実現していた「サードパーティCookie(Webブラウザに保存されるユーザーの閲覧履歴)」の活用などは大きく問題視されており、EUでは2018年からCookieを「保護すべき個人情報」としてその活用を厳しく制限している。日本でも昨年4月に個人情報保護法が改正され、Cookieが「個人関連情報」と定義された。

 ユーザーには「求める情報にアクセスする自由」があり、また「コントロールされない自由」がある。WEBサイトの横断履歴から購買欲求を推察され、広告をターゲッティングされることの気持ち悪さが、この2つの自由を「知らないうちに侵されている」ことから生まれるものだとしたら、現状へのカウンターとして「Web3」が支持されることも理解しやすい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( TwitterからBlueskyへ、GoogleからOpenAIへ……テクノロジートレンドの変化は起きるか? キーワードは「分散化とAIと広告」 - リアルサウンド )
https://ift.tt/6i4kVUM
科学&テクノロジー

TwitterからBlueskyへ、GoogleからOpenAIへ……テクノロジートレンドの変化は起きるか? キーワードは「分散化とAIと広告」 - Real Sound

tosokpopo.blogspot.com

 Twitterに代わる分散型SNSとして近ごろ注目を集めているのが、『Bluesky』だ。米Twitter社の共同創業者で元CEOのジャック・ドーシー氏がBluesky社の役員を務めており、急速に変貌するTwitterの"後釜"として期待されている。

巨大テック企業へのアンチテーゼとして大きくなる“脱中央集権”の声

Photo by Pixabay

 WEBの世界のトレンドは“脱中央集権”だ。ドーシー氏は過去、「Twitterの最大の課題と後悔は、それが企業になってしまったことだ」と語っており、Blueskyの基幹技術が持つ“分散型”という特性、つまり特定の管理者が中央サーバを管理・運営するような仕組みではなく、サーバも分散化し拡散していくような仕組みに期待を寄せていることがわかる。

 ビットコインやNFTなどを支えるテクノロジーであるブロックチェーン技術も、こうしたトレンドを牽引する。これは複数のコンピュータネットワークで取引の履歴を管理する相互管理のシステムであり、データの改ざんを困難にする。

 “脱中央集権”的な技術トレンドは“Web3”などとも呼ばれる。こうしたトレンドに期待されているのは、「一部のテック企業があまりに巨大になってしまったことで生じている問題の解決」である。大企業がさまざまなユーザーデータを保持し、ネットワークを保持している現状を脱却し、ユーザーが自身の手でデータを保持しその正確性を相互に検証するというのが“Web3”の基本的な考え方であり、支持を集め始めているのだ。

Bluesky

 たとえばWebサイトに広告を掲示する広告主がアクセスしたユーザーの「Webサイト閲覧履歴」を取得してターゲッティング広告を展開するいわゆる「サイト超えトラッキング」や、これを実現していた「サードパーティCookie(Webブラウザに保存されるユーザーの閲覧履歴)」の活用などは大きく問題視されており、EUでは2018年からCookieを「保護すべき個人情報」としてその活用を厳しく制限している。日本でも昨年4月に個人情報保護法が改正され、Cookieが「個人関連情報」と定義された。

 ユーザーには「求める情報にアクセスする自由」があり、また「コントロールされない自由」がある。WEBサイトの横断履歴から購買欲求を推察され、広告をターゲッティングされることの気持ち悪さが、この2つの自由を「知らないうちに侵されている」ことから生まれるものだとしたら、現状へのカウンターとして「Web3」が支持されることも理解しやすい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( TwitterからBlueskyへ、GoogleからOpenAIへ……テクノロジートレンドの変化は起きるか? キーワードは「分散化とAIと広告」 - Real Sound )
https://ift.tt/6i4kVUM
科学&テクノロジー

Saturday, May 27, 2023

「崩壊:スターレイル」秩父鉄道コラボによる“SL崩壊スターレイルエクスプレス”が運行中。星穹列車を模った特製台紙付き記念乗車券も販売 - 4Gamer.net

tosokpopo.blogspot.com  スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」PC / iOS / Android)と秩父鉄道のコラボによる「SL崩壊スターレイルエクスプレス」が,2023年5月27日より秩父鉄道にて運行を開始している。HoYoverseと秩父鉄道による今回のコラボは,「崩壊:スターレイル」が星穹列車に乗り宇宙を旅するストーリーであったことから実施に至ったという。
運行初日の模様が公式Twitterにて公開されているので,車両の雰囲気が気になる人はチェックしておこう
画像集 No.001のサムネイル画像 / 「崩壊:スターレイル」秩父鉄道コラボによる“SL崩壊スターレイルエクスプレス”が運行中。星穹列車を模った特製台紙付き記念乗車券も販売

 イベントでは,特別ヘッドマークを掲出した「SL崩壊スターレイルエクスプレス」に乗車できるほか,星穹列車を模った特製台紙付きのコラボ記念乗車券の販売や,乗客向けに特別乗車記念証,アクリルスタンドまたは缶バッジのプレゼント()が行われる。参加に際しては,SLの運行は土日のみとなっている点と,乗車には乗車券のほか事前予約によるSL指定席券が別途必要になる点に注意しよう。

※特別乗車記念証、アクリルスタンドまたは缶バッジは、くだりのみの配布。くだり熊谷出発後よりSL車内にて順次配布し、各日なくなり次第終了。

特別ヘッドマーク
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「崩壊:スターレイル」秩父鉄道コラボによる“SL崩壊スターレイルエクスプレス”が運行中。星穹列車を模った特製台紙付き記念乗車券も販売

SL特別乗車記念証
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「崩壊:スターレイル」秩父鉄道コラボによる“SL崩壊スターレイルエクスプレス”が運行中。星穹列車を模った特製台紙付き記念乗車券も販売
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「崩壊:スターレイル」秩父鉄道コラボによる“SL崩壊スターレイルエクスプレス”が運行中。星穹列車を模った特製台紙付き記念乗車券も販売

アクリルスタンドまたは缶バッジ
画像集 No.006のサムネイル画像 / 「崩壊:スターレイル」秩父鉄道コラボによる“SL崩壊スターレイルエクスプレス”が運行中。星穹列車を模った特製台紙付き記念乗車券も販売
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「崩壊:スターレイル」秩父鉄道コラボによる“SL崩壊スターレイルエクスプレス”が運行中。星穹列車を模った特製台紙付き記念乗車券も販売

画像集 No.002のサムネイル画像 / 「崩壊:スターレイル」秩父鉄道コラボによる“SL崩壊スターレイルエクスプレス”が運行中。星穹列車を模った特製台紙付き記念乗車券も販売

<イベント詳細情報>


■運行期間:
 5月27日(土)〜6月11日(日)の土日6日間

■コラボ内容:
・特別ヘッドマーク掲出
・特別乗車記念証プレゼント(くだり熊谷-三峰口間)
・ご乗車の方へ缶バッジorアクリルスタンドプレゼント(くだり熊谷-三峰口間)
・車内特別アナウンスの実施(くだり熊谷-三峰口間)
・熊谷駅、秩父駅にキャラパネル設置、ポスター掲出
・SL車内装飾

※SLパレオエクスプレスのご乗車には秩父鉄道HPより事前のご予約が必要です。
 秩父鉄道HP:https://www.chichibu-railway.co.jp/
※ギフトの配布は在庫がなくなり次第終了となります。

<崩壊スターレイルコラボ記念乗車券>
■販売期間:2023年5月27日(土)〜8月31日(水) ※売り切れ次第終了
■販売箇所 熊谷駅、秩父駅、秩父鉄道通販サイト「ちちてつe-shop」
https://www.chichitetsu.jp/html/products/detail.php?product_id=539
 ※ちちてつe-shopでは5月27日(土)00:00より販売開始します
■販売価格 960円
■券の仕様 硬券乗車券1枚 特製台紙付き


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「崩壊:スターレイル」秩父鉄道コラボによる“SL崩壊スターレイルエクスプレス”が運行中。星穹列車を模った特製台紙付き記念乗車券も販売 - 4Gamer.net )
https://ift.tt/5Kh0FOY
科学&テクノロジー

WindowsのPowerShellで画像ファイルのExif情報を扱う (1/2) - ASCII.jp

tosokpopo.blogspot.com

Windows Info 第381回

2023年05月28日 10時00分更新

文● 塩田紳二 編集● ASCII

 デジカメの画像ファイルをエクプローラーのプロパティで見ると、撮影日時などの情報が表示される。

デジカメ画像ファイルのプロパティには撮影日などのExif情報が表示される

 これは、画像ファイル中のExif(Exchangeable image file format)情報などを取り出しているものだ。.NET Frameworkにも、こうした画像の情報を扱う機能があり、PowerShellから簡単にアクセスができる。ただし、Windowsは内部的には、Exifファイルを解析しているものの、すべての情報を出力することができない。それでも撮影日など主要な情報に関しては、取得することか可能だ。

画像ファイルのプロパティを取得

 画像ファイルからプロパティ情報を取得するには、System.Drawing.Bitmapクラスを使う。PowerShellならそのままオブジェクトを作ればよく、Windows PowerShellならば、Add-Typeで「System.Drawing」アセンブリを読み込む。画像ファイルを指定してSystem.Drawing.Bitmapを作ったら、「PropertyItems」プロパティを表示すればよい。

add-type -AssemblyName system.Drawing # Windows PowerShellのみ必要
$x=New-Object System.Drawing.Bitmap(".\Sample01.JPG")
$x.PropertyItems

System.Drawing.Bitmapクラスを使うことで、画像ファイルから簡単にプロパティ情報をとりだせる。この中には、Exifデータからのものが含まれている

 このPropertyItemsには、Exif 2.1で定義されたもののほかに、JPEG由来のものなど、画像ファイルから得られる情報が含まれている。ただ、残念なことにこのプロパティの出力するIdは整数のみで、Exifのどのタグかは表示されない。

 Id番号からExifのタグ名を探せばよいのだが、それには、別途ドキュメントを見る必要がある。Windowsでは、このプロパティは、GDI+が扱っているため、Microsoftのサイトに情報がある。

●Imageプロパティのタグ定数
 https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/gdiplus/-gdiplus-constant-image-property-tag-constants

 ただし、これはGDI+での定義であり、Exifのタグ名とは若干の違いがある。この定義で「PropertyTagExif」で始まるものは、Exif 2.1由来のタグであるが、一部先頭が異なるものがある。たとえば、デジカメのメーカーを示すExifの「Make」タグは、「PropertyTagEquipMake」になっている。なお定義はWindowsのSDK(Windows Kit)に含まれる「Gdiplusimaging.h」に記述されている。これを入手するには、Windows Kitをインストールする。

 また、Exifは仕様書が公開されており、PDFなどで入手が可能である。現在の公式版は、Exif 2.32である。

●CIPA DC-008-2019 デジタルスチルカメラ用画像ファイルフォーマット規格 Exif 2.32
 https://www.cipa.jp/std/documents/download_j.html?DC-008-2019-J

 ただし、Exif 3.0が完成しており、原稿執筆時点では意見受付期間中としてドラフト版が公開されている。残念ながら、期限が終わりに近いので公開が止まっている可能性もある。

●CIPA 一般社団法人カメラ映像機器工業会: CIPA規格 WTO/TBT60日公開
 https://www.cipa.jp/j/std/draft.html

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( WindowsのPowerShellで画像ファイルのExif情報を扱う (1/2) - ASCII.jp )
https://ift.tt/ls3HLUM
科学&テクノロジー

きっかけは“あの出来事”…タピオカで天国味わいブーム去って地獄を見た女社長「別にタピオカが悪くは…」 - ktv.jp

tosokpopo.blogspot.com

 527日午後、カンテレ『ウラマヨ!』に、タピオカミルクティー発祥の店として知られる春水堂の代表取締役・木川瑞季さんが出演。大ブームで味わった天国と“ある出来事”を境に陥った地獄、さらに現在そこからV字回復に至った裏側について明かしました。

 今回の番組は「成功を勝ち取った女社長の天国と地獄」と題し、活躍を続ける2人の女社長のドラマチックな半生を紹介。

 そのうち木川さんは名門女子大・津田塾大学を卒業後、外資系コンサルティング企業のマッキンゼーに入社。台湾勤務時代に客として出会ったのが春水堂のタピオカミルクティーでした。

 好きが高じて、2013年の日本初上陸をきっかけに現在の会社に転職。マネージャーとして広報や食材輸入、採用から総務まで裏方仕事の全てを担当し、東京・代官山の日本1号店はオープン日に3時間待ちの大行列となりました。

 そして2018年には空前のタピオカブームが到来し、その“発祥の店”として事業は一気に天国のような状態に。全国的に大人気となった当時の勢いについて「テレビや雑誌の取材は数え切れないくらい、たぶん100件以上受けました」と語った木川さん。

 しかし2020年、新型コロナウイルス流行を境に突如ブームは終焉。テイクアウト専門店は全て閉めることとなり、「タピオカミルクティーって飲み歩くのが楽しいものだったので、マスクをしちゃったらそれが出来なくなっちゃうんですよ。コロナの影響を一番受けた食べ物の一つじゃないかと思います」と、天国から地獄への急激な高低差について表現していました。

 これに対して、MCのブラックマヨネーズ・吉田さんも「タピオカって楽しいという感じがあって、コロナの真逆のイメージやもんね。飲んでるだけで何か『コロナをナメてんのか?』って言われそうだった」と当時の自粛生活を回顧。

 さらに木川さんは“メディアからの手のひら返し地獄”も味わったと言い、「『オワコン』はめちゃめちゃ言われましたね。別にタピオカが悪いわけじゃなくてコロナが来ただけなんですけど、もはやタピオカがダメになったみたいな感じですごく取り上げられちゃったので…」と悔しそうに振り返り、小杉さんも「だんだんと定着するところが急にオワコンとか言われると、『飲んでるのがアカンのか』みたいになってしまいますもんね」と、ムードによって移ろいやすい市場心理について察していました。

 しかし、それから約3年。木川さん率いる春水堂は未曽有の地獄を味わいながらも、今年3月の売り上げが何とコロナ禍前の水準までV字回復。

「もちろんコロナの影響が減ってきたというのもあるんですけど、今はどちらかと言うと、ブームで来ていたお客様というよりも春水堂のお茶の美味しさで来ていたお客様とか、幅広い年齢層の方が沢山来てくださっています。カフェとして定着したというのが大きいですね」と語った木川さん。

 小杉さんから「生き残れた理由はどのあたりだと思ってますか?」と問われると、「やっぱり最後まで本格的な美味しいお茶にこだわり続けたというところかなと思います」と力強く語り、自らが台湾で感動した店の味を日本国内で根付かせるべく決意を新たにしていたのでした。

(関西テレビ527日(土)午後1時放送『ウラマヨ!』より)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( きっかけは“あの出来事”…タピオカで天国味わいブーム去って地獄を見た女社長「別にタピオカが悪くは…」 - ktv.jp )
https://ift.tt/Vu1erfJ
科学&テクノロジー

地球の運命? 恒星が惑星を飲み込む様子を観測 | 記事 - 新潮社 フォーサイト

tosokpopo.blogspot.com
2023年5月27日

地球から約1万5000光年の距離にある恒星の表面をかすめ、完全に飲み込まれる前に破滅する惑星[想像図](C)Reuters

地球から鷲座の方向へ約1万2000光年進んだところに位置する巨大ガス惑星が、寿命の最終段階にある恒星に飲み込まれる瞬間が観察された。それは約50億年後に太陽が同様の段階に入った時に、地球や水星、金星を待ち受ける運命を彷彿とさせる。

[ワシントン発(ロイター)]地球の悲惨な運命が垣間見えるかのような現象が観測された。年老いて膨張した恒星が木星のような惑星を飲み込んだ後、げっぷをするかのように宇宙空間へ勢いよく物質を吐き出す様子が初めて記録された。研究成果は5月3日、学術誌「Nature」に掲載された。

 この恒星は寿命の最終段階である「赤色巨星期」の初期段階にあり、中心部の水素燃料を使い果たし、膨張しはじめている状態だった。恒星が大きくなるにつれ、その表面が惑星の軌道に達したことで今回の現象が起こった。恒星は太陽系と同じ天の川銀河にあり、地球から鷲座の方向へ約1万2000光年進んだ場所に位置している。光年は1年間に光が進む距離を示し、約1万2000光年は約9.5兆kmにあたる。この恒星が若かった頃は、太陽と同じくらいの大きさで、組成も似ていたが、誕生から約100億年が経った現在は、太陽の倍ほどの大きさがある。

 赤色巨星は元の直径の100倍にまで膨張し、行く手を塞ぐ惑星をすべて飲み込む。恒星が膨張する様子はこれまでも観測されていたが、惑星が飲み込まれる様子を観測したのは初めてだ。

 筆頭著者であるマサチューセッツ工科大学(MIT)カブリ天文物理学研究所の博士研究員、Kishalay De氏によると、太陽系の内側にある水星、金星、地球の3つの惑星は、約50億年後に太陽が赤色巨星へ変貌すると、同じように太陽に飲み込まれる運命を辿ることになる。

 この研究で着目された惑星は「ホットジュピター」と呼ばれるタイプのもので、木星と同様に巨大ガス惑星だが、恒星に対して非常に近い軌道を持つ。この惑星は木星よりも数倍ほど大きく、1日足らずの周期で恒星の周りを公転していた。水星が太陽の周りを公転する軌道よりも、恒星に近い軌道を取っていた。そして恒星が膨張するにつれ、より公星に近い軌道になっていった。

 論文の共著者であるハーバード・スミソニアン天体物理学センターの博士研究員Morgan MacLeod氏は、「惑星は、まるで地球の大気圏に落ちていく人工衛星のように、恒星の大気圏を通り抜けていきました。惑星が恒星の大気圏の奥深くに落ちるにつれて、惑星の周りの密度が高くなり、さらに速く内側へ引きずり込まれていきました」と述べ、その後、明るい爆発を伴って惑星の物質が宇宙空間へ放出されたことに関しては、こう言う。「数百万年間、数十億年間も安定して存在していた惑星の軌道が急に恒星に突入することで生み出されました。例えるならば、恒星は惑星をあまりに速く飲み込んだあまり、勢い良くげっぷをしたのです。高温によって惑星が次第に引き裂かれ、引き裂かれた物質が恒星の中で混ざり合ったのです」……

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 地球の運命? 恒星が惑星を飲み込む様子を観測 | 記事 - 新潮社 フォーサイト )
https://ift.tt/oQhIkPK
科学&テクノロジー

Friday, May 26, 2023

MSI GeForce RTX 3070/3060/3050シリーズが(アメリカで)大幅値引き、RTX 3060 12GBが280ドルを切る水準に - 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

tosokpopo.blogspot.com

MSIがRTX 3000シリーズの価格を引き下げる

少なくとも1つのボードパートナーはゲーマーの声に耳を傾けたようです。同社は今、RTX 3000シリーズの大幅な割引を実施しています。

すべてのGeForce RTX 3000 SKUが含まれているわけではなく、すべてのブランドが値下げに参加しているわけではありません。

しかし、MSIが最も人気のあるミドルレンジのRTXセグメントで価格を下げたように、何かがようやく動き出したことは良いニュースです。

MSI GeForce RTX 3000の価格(2023年5月26日):

  • MSI GeForce RTX 3050 Ventus 2X OC: $219.99 (Amazon), $219.99 (Newegg)
  • MSI GeForce RTX 3060 8GB Ventus 2X OC: $259.99 (Amazon), $259.99 (Newegg)
  • MSI GeForce RTX 3060 12GB Aero ITX OC: $279.99 (Amazon), $279.99 (Newegg)
  • MSI GeForce RTX 3060 Ti G6 Ventus 3X OC: $314.99 (Newegg) (promo code VGAEXCMSET448)
  • MSI GeForce RTX 3070 Ventus 2X OC: $449.99 (Newegg)

見てわかるように、ゲーマーの間で最も人気のある選択肢であるRTX 3060カードに、かなりの変更があります。

RTX 3060 8GBは現在259.99ドルで、オリジナルの12GBモデルは現在279.99ドルで表示されています。

オリジナルのRTX 3060 Ti(GDDR6搭載)メモリでさえ、DLSS3とAV1エンコーディングが必要でない限り、GeForce RTX 4060 Tiと比較してお得に聞こえる314.99ドルで表示されるようになった。

上に挙げた価格は、NeweggやAmazonでのお買い得品のすべてではなく、GAMING Xシリーズのような他のモデルももう少し高く見つけることができます。

さらに、GigabyteやASUSからの値下げはまだありません。

MSIが在庫を積極的に売ろうととしているか、NVIDIAがマージンを調整しており、MSIが価格調整に時間を惜しんでいることを示す何かかもしれませんね。

ソース:Videocardz.com - MSI GeForce RTX 3070/3060/3050 series get major discounts, RTX 3060 12GB now below $280

解説:

RTX3000シリーズ在庫の処分が始まる

RTX4060Tiが先日発売されましたが、市場に残っているAmpereの在庫の処分が始まっているようです。

ブランドが確立して比較的強いGeforceでもさすがにマイニング特需からコロナ特需の終了、戦争による生活費の上昇からの需要減退のジェットコースターには耐えられなかったようで、Ampereはかつてないほどに在庫が残っています。

数か月後にはAda Lovelaceもかなりの値引きかバンドルソフトを付けて販売をせざるを得ないのではないかと私は予想しています。

TSMCの工場のリードタイムは半年と言われていますので、需要が高かった時の半年分の余剰生産分が今、市場に重くのしかかっているとイメージしていただければわかりやすいと思います。

Ada Lovelaceにおけるnvidiaの高価格政策はハッキリ支持されていないことが明らかになった今、需要・供給・価格のバランスがどのように変化していくのか注目しています。

nVidia RTX4000シリーズ

※転売品が横行していますのでご注意ください。

¥286,800 (2023/05/26 10:49:54時点 Amazon調べ-詳細)
¥210,940 (2023/05/26 10:49:54時点 Amazon調べ-詳細)
¥145,116 (2023/05/26 10:39:50時点 Amazon調べ-詳細)
ZOTAC(ゾタック)

nVidia RTX3000シリーズGPU

Geforce RTX3070 8GB GDDR6 LHR

ZOTAC(ゾタック)
¥79,800 (2023/05/27 06:17:20時点 Amazon調べ-詳細)
ZOTAC(ゾタック)
¥114,000 (2023/05/27 06:42:12時点 Amazon調べ-詳細)

RTX3060Ti 8GB GDDR6

ZOTAC(ゾタック)
¥59,850 (2023/05/27 06:49:01時点 Amazon調べ-詳細)

RTX3060 12GB GDDR6

¥48,500 (2023/05/26 12:00:07時点 Amazon調べ-詳細)

RTX3050

¥47,500 (2023/05/26 21:47:12時点 Amazon調べ-詳細)

nVidia Geforce RTX1600シリーズ

GTX1650SUPER

¥21,900 (2023/05/27 06:49:01時点 Amazon調べ-詳細)

GTX1650 GDDR6

¥27,244 (2023/05/27 06:42:12時点 Amazon調べ-詳細)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( MSI GeForce RTX 3070/3060/3050シリーズが(アメリカで)大幅値引き、RTX 3060 12GBが280ドルを切る水準に - 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド )
https://ift.tt/CThSB7W
科学&テクノロジー