iPadは、持ち運び可能なSwitch用の高性能モニターとしても使えます。そればかりか、HDMIで接続するタイプであれば、Switch以外のゲームでも、コンソール代わりになるのです。そのために必要なのは、20ドル弱で買える、こちらのような映像キャプチャカードです。
設定方法については、MacRumorsのDan Barbera氏が、ステップごとに解説したわかりやすい動画を投稿しています。互換性のあるiPadとNintendo Switchさえあれば、あとは驚くほどシンプルで、費用もそれほどかかりません。
iPadでNintendo Switchのゲームをプレイするために必要なもの
USB-Cキャプチャカード
映像キャプチャカードがあると、ゲーム映像をコンソールから取り込んで、別の機器に保存することができます。ここでは、映像キャプチャカードを使って、コンソールのアウトプットをiPad画面に表示するわけです。
USB-Cポートが搭載されたiPad
残念ながら、これから紹介する方法が可能なのは、USB-Cポートが搭載されたiPadのみです。iPadでSwitchのゲームをプレイするためには、USB-Cキャプチャカードがどうしても必要だからです。
iPadOS 17
SwitchのゲームをiPadでプレイするために欠かせないもののひとつが、iPadOSの最新アップデート版です。アップルが近くリリースを予定しているiPadOS 17には、ゲーム映像を表示・録画するための映像キャプチャ機能が追加されます。
iPadOS 17のリリースは9月になりそうですが、ベータ版なら、いますぐインストールして試すことが可能です。
ベータ版はバグだらけですが、テストサイクルも終盤に差しかかっているので、リリースされるころにはもっと安定しているでしょう。
映像キャプチャカードアプリ
iPadOS 17がまだ開発中なので、アプリ数はそれほど多くありません。けれども、TestFlightでは、「Capture Pro」のテスト版をすぐにダウンロードできます。
ゲームコンソール:
これは言うまでもありませんね。
設定方法
必要なものがすべて揃ったら、まずは、使用するゲームコンソールとキャプチャカードを接続します。
Switchの映像をiPadに表示させたい場合、SwitchドックのHDMIケーブルを、キャプチャカードのHDMIポートに接続することになります。
次に、映像キャプチャカードのUSB-C側を、iPadのUSB-Cポートに差し込みます。キーボードを使っている人は、そちらのポートに差し込むわけではないので、間違えないようにしましょう。
次に、iPadの画面でキャプチャカードアプリ(ここでは「Capture Pro」)を開き、Nintendo Switchをオンにします。コンソールが起動し、キャプチャカードアプリがそれを認識したら、Switchのホーム画面が表示されるはずです。
Barbera氏によれば、ごくわずかの入力遅延があるそうですが、プレイ中にそれが気になることはなかったようです。
iPadでほかのゲームもプレイできる!
ゲームコンソールでプレイする人は、iPad画面にゲーム映像を流すほかの方法を知っているかもしれませんが、Switchでゲームをする人にとっては、この方法が特に便利でしょう。
ストリーミング配信ゲームの場合は、専用アプリを使えば、PS、Xbox、PCのゲームをiPadでプレイすることができます。
ただし、iPad画面でプレイするやり方には、欠点があるのは言うまでもありません。とりわけ気になるのは、画質が大幅に低下することと、インターネット接続に負担がかかりすぎると遅延が生じることです。
映像キャプチャカードを使ったこの方法でも入力遅延はいくぶん生じますが、有線接続ですから、全般的にはかなりいい感じと言えます。
からの記事と詳細 ( iPadでNintendo Switchのゲームをプレイする方法 - Lifehacker JAPAN )
https://ift.tt/h1CXFtY
科学&テクノロジー
No comments:
Post a Comment