本連載では、GeForceとRadeonシリーズのGPUを多数使い、特定のゲームのフレームレートを一斉比較していくことで、どのGPUが自分にとってのベストチョイスであるかを示していく。
第27回目はSTAR WARSの世界を舞台にした人気アクションアドベンチャー「STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー」の続編、「STAR WARS ジェダイ:サバイバー」を取り上げる。
用意したGPUは主にハイエンドからミドルレンジでGeForceは15種類、Radeonは7種類の合計22種類のビデオカードだ。GeForceにはRTX 40シリーズが、RadeonにはRX 7000シリーズが登場したことで、第18回より一部カードを入れ替えた。取り上げるGPUとそれを搭載するビデオカードの製品名およびスペックは、使用したPCの環境も含めて、記事の最後にまとめている。
テストの条件だが、グラフィック関連のプリセットとなるグラフィック品質を最上位の「エピック」に設定して実行している。アップスケーラーはデフォルトでFSR 2の「QUALITY」が設定されたので、それをそのまま採用した。標準で有効化されているのに加え、FSR 2ならGPUに関係なく利用できるためだ。
また、ベンチの様子をまとめた下記の動画も参考にしてほしい。
テストの条件だが、グラフィックのプリセットを「最高」に設定。アップスケーラーは使用していない。
このゲームはベンチマーク機能を備えていないので、ゲーム開始直後から60秒間移動した際のフレームレートをCapFrameXで計測した。今回はその測定結果から、フルHDと4Kの平均フレームレートを掲載する。
STAR WARS ジェダイ:サバイバーは、前作と同じくオーダー66を生き延びたジェダイの一人「カル・ケスティス」を主人公にしたアクションアドベンチャー。美麗なグラフィックでスターウォーズの世界を再現しているだけに描画負荷は“重量級”と言ってよいだろう。
本連載は描画負荷軽減するアップスケーラーは技術によっては対応するGPUが限られるといった制約があるため基本的に使わないことが多い。しかし、今回は自動的に有効化されるのがどのGPUでも使えるアップスケーラーのFSR 2(QUALITY設定)であったため、そのまま採用した。
レイトレーシングは非対応のGeForce GTXシリーズをテストに含めているためオフとしている。なお、本ゲームのPC版が特定環境下において最適化不足であることは発売元のElectronic Artsも認めるところであり、今回のテストは初期バージョンで行ったものである点は了承いただきたい。
全体の画質を決めるグラフィック品質を最上位の「エピック」にした場合、フルHDでも描画負荷はかなり高いと言わざるを得ない。
快適なプレイの目安となる平均60fpsに到達するにはGeForce系ではRTX 2060/3060以上、Radeon系ではRX 6600 XT以上とミドルレンジ以上のGPUが必要だ。
ハイエンドGPUについては、GeForce系では平均84fps前後、Radeon系では平均118fps前後で頭打ちになっている。
フレームレートの頭打ちはCPUがボトルネックになって起こるケースがほとんどだが、本作に関してはゲーム側の最適化が進むことで改善される可能性もある。
ビデオメモリの使用量は5.5GB~7.2GBでGPUのビデオメモリが大容量なほど多く消費する傾向だ。4GBしか搭載されていないエントリー向けGPUはビデオメモリ不足でフレームレートが伸びていない。6GBでも厳しいぐらいだ。最新ゲームではフルHDでも8GBはほしい時代になっている。
4K解像度はさらに厳しい。GeForce系はRTX 3080/4070 Ti以上、Radeon系はRX 6900 XT以上が必要になる。
RTX 4070はRTX 3080と同レベルの性能を持っているがメモリバス幅が狭いこともあって4Kでは性能が伸びにくい。このゲームではそれがハッキリと出ている。ビデオメモリの使用量は5.8GB~8.3GBとフルHDと同じく搭載量が多いGPUほど消費量も増加する。
ただ、4GBや6GBと容量の少ないビデオカードでもフレームレートが低いだけでグラフィックの描画が簡略化されるといった現象は見られなかった。
ちなみに、レイトレーシングを有効にすると、どこまで負荷が高くなるか。RTX 3070を例に試す。なお、レイトレーシングに関してはオンとオフがあるだけで、細かな設定は用意されていない。
レイトレーシング有効時のフルHDでは、平均79.4fpsとオフ状態の平均79.9fpsとほとんど変わらない結果に。何かが原因でフレームレートが頭打ちになっていると言える。
4Kでは平均39.6fpsとオフ時の平均46.5fpsから6.8fps下がっている。より重くなるのは間違いない。今回に関してはゲーム側の最適化が進んだとき、改めて検証したくなる結果だ。
ゲーム別GPU性能総比較 記事一覧
使用PCはCore i9-13900搭載
この連載はCPUはCore i9-13900(24コア32スレッド)、マザーボードにZ790チップセット、メモリにDDR5-4800 32GB(16GB×2)、ストレージにNVMe SSD 1TB、CPUクーラーに12cmクラスの簡易水冷、1,200W電源を採用したPCを使用している。
なお、CPUのパワーリミットについてはLong Duratin Power Limit(PL1)が65W、Short Duratin Power Limit(PL2)が219WとIntelの仕様通りの設定だ。
使用したビデオカード一覧
第18回の「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」より一部カードの入れ替えを行なった。RTX 40シリーズとRadeon RX 7000シリーズの追加にともなって、RX 5000シリーズをカットしている。
また、第24回からRTX 4070を加えたほか、機材調達の都合から前回からRTX 3080/3070/3060/3050のカードも変更となった。一部紹介しておこう。
なお、ここで使用しているビデオカードのブーストクロックは定格とOCが混在している。GPU一覧表のブーストクロックが括弧内のクロックよりも高いものがOCモデルだ。
ASUSのROG STRIXシリーズやGIGABYTEのAORUSにはBIOS切り換えスイッチが搭載されているが、すべてパフォーマンスが高くなるモードに設定している。ツールを使うことでブーストクロックをより高められる製品もあるが、今回はツールを使わず、すべてデフォルト状態でテストを実行した。
また、NVIDIAのResizable BAR、AMDのSmart Access Memoryは有効にできるGPUはすべて有効にしている。
GPU | 製品名 | シェーダ数(CUDA・SP) | メモリバス幅 | ビデオメモリ | ブーストクロック(定格) | カード電力(定格) |
---|---|---|---|---|---|---|
GeForce RTX 4090 | GeForce RTX 4090 Founders Edition | 16,384 | 384bit | GDDR6X 24GB | 2,520MHz (2,520MHz) |
450W (450W) |
GeForce RTX 4080 | GeForce RTX 4080 Founders Edition | 9,728 | 256bit | GDDR6X 16GB | 2,510MHz (2,510MHz) |
320W (320W) |
GeForce RTX 4070 Ti | ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti Trinity OC | 7,680 | 192bit | GDDR6X 12GB | 2,625MHz (2,610MHz) |
285W (285W) |
GeForce RTX 4070 | GeForce RTX 4070 Founders Edition | 5,888 | 192bit | GDDR6X 12GB | 2,475MHz (2,475MHz) |
200W (200W) |
GeForce RTX 3080 | GIGABYTE AORUS GeForce RTX 3080 MASTER 10G | 8,704 | 320bit | GDDR6X 10GB | 1,845MHz (1,710MHz) |
350W (320W) |
GeForce RTX 3070 | GIGABYTE AORUS GeForce RTX 3070 MASTER 8G | 5,888 | 256bit | GDDR6 8GB | 1,845MHz (1,725MHz) |
270W (220W) |
GeForce RTX 3060 | ASUS DUAL-RTX3060-O12G-WHITE | 3,584 | 192bit | GDDR6 12GB | 1,837MHz (1,777MHz) |
170W (170W) |
GeForce RTX 3050 | MSI GeForce RTX 3050 AERO ITX 8G OC | 2,560 | 128bit | GDDR6 8GB | 1,822MHz (1,777MHz) |
130W (130W) |
GeForce RTX 2080 | ASUS ROG-STRIX-RTX2080-O8G-GAMING | 2,944 | 256bit | GDDR6 8GB | 1,860MHz (1,710MHz) |
245W (215W) |
GeForce RTX 2070 | ASUS DUAL-RTX2070-O8G-MINI | 2,304 | 256bit | GDDR6 8GB | 1,650MHz (1,620MHz) |
175W (175W) |
GeForce RTX 2060 | ASUS DUAL-RTX2060-O6G-EVO | 1,920 | 192bit | GDDR6 6GB | 1,755MHz (1,725MHz) |
183W (160W) |
GeForce GTX 1660 Ti | ASUS TUF-GTX1660TI-6G-EVO-GAMING | 1,536 | 192bit | GDDR6 6GB | 1,770MHz (1,770MHz) |
120W (120W) |
GeForce GTX 1650 | ASUS GTX1650-O4G-LP-BRK | 896 | 128bit | GDDR5 4GB | 1,710MHz (1,665MHz) |
75W (75W) |
GeForce GTX 1630 | ASUS PH-GTX1630-4G | 512 | 64bit | GDDR6 4GB | 1,785MHz (1,785MHz) |
75W (75W) |
GeForce GTX 1060 | ZOTAC GeForce GTX 1060 AMP! Edition | 1,280 | 192bit | GDDR5 6GB | 1,772MHz (1,708MHz) |
120W (120W) |
Radeon RX 7900 XTX | Radeon RX 7900 XTXリファレンスカード | 6,144 | 384bit | GDDR6X 24GB | 2,500MHz (2,500MHz) |
355W (355W) |
Radeon RX 7900 XT | Radeon RX 7900 XTリファレンスカード | 5,376 | 320bit | GDDR6X 20GB | 2,400MHz (2,400MHz) |
315W (315W) |
Radeon RX 6900 XT | ASUS TUF-RX6900XT-T16G-GAMING | 5,120 | 256bit | GDDR6 16GB | 2,335MHz (2,250MHz) |
300W (300W) |
Radeon RX 6800 | Radeon RX 6800リファレンスカード | 3,840 | 256bit | GDDR6 16GB | 2,105MHz (2,105MHz) |
250W (250W) |
Radeon RX 6700 XT | Radeon RX 6700 XTリファレンスカード | 2,560 | 192bit | GDDR6 12GB | 2,615MHz (2,581MHz) |
230W (230W) |
Radeon RX 6600 XT | ASUS ROG-STRIX-RX6600XT-O8G-GAMING | 2,048 | 128bit | GDDR6 8GB | 2,607MHz (2,359MHz) |
160W (160W) |
Radeon RX 6500 XT | ASUS Dual Radeon RX 6500 XT OC Edition | 1,024 | 64bit | GDDR6 4GB | 2,820MHz (2,815MHz) |
107W (107W) |
【使用ドライバ】GeForce Game Ready 531.68、Adrenalin 23.4.1
からの記事と詳細 ( 【ゲーム別GPU性能総比較】 「STAR WARS ジェダイ:サバイバー」をGPU 22種類で性能検証! - PC Watch )
https://ift.tt/6EutP7z
科学&テクノロジー
No comments:
Post a Comment