Pages

Sunday, August 28, 2022

iPadのExcelをマウスで快適操作! 使いやすくカスタマイズする方法 - 窓の杜

tosokpopo.blogspot.com
iPadの「Excel」でもマウスを使いたい!

 iPhone/iPad用のアプリ「Microsoft Excel」を使っている人は多いですよね。簡単な編集作業ならiPhone/iPadだけで十分かも知れません。iPhoneの画面では少し狭いですが、iPadなら10インチ以上あるので十分です。キーボードを組み合わせてノートパソコンのように利用している人もいるでしょう。

 マウスはどうでしょうか? Excelでは、セル範囲の選択などドラッグの操作が多いため、文字入力用のキーボードよりもマウスの出番が多いのです。キーボードとの併用も便利ですが、スクリーンキーボードとマウスの組み合わせでも意外と使えます。

マウスを使った操作例。セル範囲のドラッグ操作など、Excelではマウスの出番が意外と多い

 Bluetoothマウスがなくても、USB変換ケーブルを介して普段使っているUSB接続のマウスを利用可能。ただ、初期設定のままでは少し使いにくいかも知れません。今回は、iPadでマウスを使う時に設定しておきたい項目を紹介します。

「Microsoft Excel」をApp Storeで

マウスポインターの色

 マウスポインターは見やすく設定しておきましょう。標準の状態では、コントラスト低め、約8秒後にポインターが非表示になります。ポインターの縁取りの色は[カラー]で設定できます。

画面スクロールの方向はナチュラル?

 画面スクロールの方向に違和感のある人は多いと思います。標準では「ナチュラル」となっており、上下にスワイプする時と同様に、ホイールを上に回すと上方向へ、下に回すと下方向へ「画面」がスクロールします。パソコンのマウスと動作を合わせるなら設定を変更しておきましょう。同じ画面でポインターの移動速度も変更可能です。

標準の設定「ナチュラル」では、マウスのホイールを上に回すと上方向へ、下に回すと下方向へ画面がスクロールする
[設定]アプリの[一般]から[トラックパッドとマウス]をタップする
[ナチュラルなスクロール]のスイッチをOFFにする。[軌跡の速さ]でポインターの移動速度を変更可能

マウスボタンに機能を割り当てる

 iPadでアプリを切り替えるには、画面の下からスワイプか、[ホーム]ボタンを押すかのどちらかです。マウスから手を離してiPad本体を操作するのは手間ですよね。マウスでコントロールできるように、マウスのホイールボタンに[ホーム]の機能を割り当ててみます。

 マウスのホイールボタンを押すと、iPadの[ホーム]ボタンを押した動作が再現されます。1回のクリックでホーム画面の表示、ダブルクリックでアプリの切り替え画面が表示されます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( iPadのExcelをマウスで快適操作! 使いやすくカスタマイズする方法 - 窓の杜 )
https://ift.tt/Jze1K4h
科学&テクノロジー

No comments:

Post a Comment