Pages

Wednesday, March 25, 2020

360度カメラ「THETA」の開発チームが、リコーから独立して挑む新たな境地|WIRED.jp - WIRED.jp

リコーの360度カメラ「RICOH THETA」の開発チームが独立し、ベクノスという新会社で新コンセプトの360度カメラを開発している。小さなペン型の製品で、THETAの生みの親たちは何を目指そうとしているのか? ベクノスを率いる生方秀直に『WIRED』US版が訊いた。

WIRED(US)

Vecnos-camera

ベクノスの新しい360度カメラ。まだ名前がないこのデヴァイスは、今年後半に発売予定だ。PHOTOGRAPH BY VECNOS

新しい360度カメラがお目見えしたが、聞き覚えのある会社の製品ではない。このカメラをつくったのは、日本企業のリコーからスピンアウトしたスタートアップ、ベクノスである。リコーはイメージング機器やプリンターに加えて、最も優れた360度カメラのひとつを生み出したメーカーとしても有名だ。

今後もリコーは360度カメラをつくり続ける。同社のデヴァイスで撮影された全天球動画が、プロアマ問わず没入型のコンテンツを制作する撮影者の間で人気があることは実証済みである。

だが、リコーの360度カメラ「RICOH THETA(リコー シータ)」シリーズの開発で中心的な存在だった生方秀直は、開発チームとともにリコーから独立し、代表取締役(CEO)としてベクノスを率いることになった。ベクノスは同社の最大の出資者でもあるリコーの子会社として活動することになる。

「リコーの事業の大半を占める製品はオフィス機器です」と、『WIRED』US版の取材に対して生方は説明する(ベクノスのマーケティング本部長である橋本潔が通訳した)。「新たな製品や文化をつくるためには、わたしたちが新しい会社を立ち上げたほうがいいとリコーは判断しました。ベクノスはリコーの子会社ですが、スタートアップ企業のような強い独立性をもつべきである。そのように、リコーは決断したのです」

Vecnos-camera

このカメラのデザインの特徴は、上部の円環状の側面に3つ、天面に1つ、合計4つあるレンズだ。PHOTOGRAPH BY VECNOS

小さな魔法の杖のようなデザイン

ベクノス初の製品は、魔法の杖のような形をした小型の360度カメラである。それは映画『メン・イン・ブラック』に出てくる装置ニューラライザーのようにも見える。

このカメラの名前や価格についてはまだ明らかにされていないが、デザインについてはわかっている部分もある。グリップには、カメラを操作するボタンが2つある。そして先端には、側面に3つ、天面に1つ、合計4つのレンズを備えたシステムが収められている。

このタイプのカメラは撮影者の周囲にあるものをすべて撮影できるので、特定の方向にカメラを向ける必要がない。GoProやInsta360などライヴァルとの競争は熾烈だが、ベクノスは部品の小型化を同社のカメラの際立った特徴のひとつとして訴求している。

ベクノスによると、このカメラはマジックペンくらいの太さなので、競合製品よりもかなり小型になる。解像度とバッテリーの寿命は、既存のカメラと同等であることを期待したいところだ。

簡単に使えてエレガントな製品を

生方はベクノスの会社全体の目標は、簡単に使えるだけでなく見た目もエレガントな製品をつくりだすことにあるという。それはいま売られているような、いかにもガジェットっぽいデザインの360度カメラとは、かなり違ったものになるだろう。

このカメラを生方は、InstagramやTikTokのような画像・動画共有アプリを頻繁に使うZ世代やミレニアル世代のクリエイターに使ってほしいと思っている。というのも、360度カメラの技術によって何ができるのか、若い世代のユーザーにはまだ知られていないと、生方は考えているからだ。

これまでずっと、360度コンテンツの扱いは容易ではなかった。スマートフォンや通常のカメラで撮影した動画とは異なり、360度の動画は微調整してからでないとオンラインで共有できないからだ。

現時点で360度の静止画や動画を共有できる数少ないソーシャルメディアのひとつが、Facebookである。Facebookにアップロードされた360度コンテンツを上下左右に動かせば、誰でも好きな部分を好きなようにを細部まで眺めることができる。360度動画をサポートしていないプラットフォームで全天球動画を共有するには、場面の一部を表示するためにトリミングや編集が必要になる。

Vecnos-camera

マジックペンくらいの大きさのカメラなので、ほとんどの人が楽に握れることができる。PHOTOGRAPH BY VECNOS

360度カメラだけには終わらない

ベクノスの360度カメラ用アプリを、生方は少しだけ披露してくれた。このアプリと同社の360度カメラを組み合わせることで、InstagramやTikTokといったアプリで共有できる360度のショートヴィデオを誰でも簡単につくれるという。

360度の画像処理に人工知能(AI)を採用する計画もあるというが、アプリの特徴について生方が紹介できるのは、残念ながらここまでだという。夏が近づき、このカメラを入手できるようになる前には、もう少し詳しい話を聞けることだろう。

いま流通している360度カメラの大半は、プロの写真家やヴィデオアーティスト、ドローン愛好家、アウトドア好きの人々など、この種のカメラを身につけてどの角度からも撮影したいというニッチなユーザー向けにつくられている。

こうした市場にベクノスの最初の製品がうまく入り込めるのか、また360度動画をさらなるメインストリームへと押し上げられるかは、現段階では定かではない。現時点でわかっていることから判断すると、このカメラはコンパクトなデザインのほかは、競合製品と明らかに一線を画すものではなさそうだ。

もっとも、ベクノスは360度カメラだけに取り組むつもりはない。生方によると、同社はこのカメラの発売後も数々の「革新的な製品」を計画しているという。

RELATED

SHARE

Let's block ads! (Why?)



"オフィス機器" - Google ニュース
March 26, 2020 at 09:30AM
https://ift.tt/3dEURIS

360度カメラ「THETA」の開発チームが、リコーから独立して挑む新たな境地|WIRED.jp - WIRED.jp
"オフィス機器" - Google ニュース
https://ift.tt/2UDeeel
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment