Pages

Friday, April 10, 2020

離れていても健康確認 高遠中、授業支援システム活用で - 中日新聞

生徒の健康状態を確認してコメントを書き込む教員=伊那市の高遠中で

写真

 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、伊那市内の小中学校が一斉に臨時休校に入った十日、同市高遠町の高遠中学校は、インターネットを通じて自宅で過ごす生徒とやりとりし、健康状態を確認する取り組みを始めた。休校中の平日に毎日実施する。今後、ウェブ会議システムと組み合わせた遠隔授業も実施したいとしている。

 授業支援システム「スクールタクト」を活用。担任教諭が、体温を記入する枠と健康状態のチェックリスト、心配ごとなどを書く欄を設けた入力フォームをシステムのサーバーに送信し、生徒それぞれがパソコンやタブレット端末を使って接続、書き込む仕組み。普段の生活リズムを崩さないよう生徒には午前九時までに回答するよう求めた。

 健康状態の確認では「のどが痛い」「せきが出る」「家族に具合の悪い人がいる」など七つの質問項目を設けた。生徒たちは八日に接続方法の講習会を受けており、症状がある項目に丸印を付けるなどして続々と回答。コメント欄に「いつも通り元気です」などと書き込む生徒もいた。

 各生徒の回答に対し、担任教諭は「心も体も健康が一番」「さっそく提出ありがとう」などとひと言添え、コミュニケーションを深めた。健康状態の確認に合わせ、作家田山花袋の短歌を題材にしたクイズを出題した教員もいた。二年二組の担任原洋一教諭(42)は「朝の段階で短時間に生徒たちの健康状態が分かってとてもいい。やはり生徒の様子が見えないままだと心配なので。私も明日から頭の体操になるような課題を出していきたい」と話した。

 ネット環境が整っていない家庭の生徒に対しては、電話で健康状態を確認。伊藤栄勇教頭は「一日一回必ず子どもとつながるようにする」と述べた。十四日にはウェブ会議システムを使って学活を行う予定だ。

 (中沢稔之)

この記事を印刷する

Let's block ads! (Why?)



"健康" - Google ニュース
April 11, 2020 at 03:08AM
https://ift.tt/2Vj9UiV

離れていても健康確認 高遠中、授業支援システム活用で - 中日新聞
"健康" - Google ニュース
https://ift.tt/2KsOhIe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment