Pages

Friday, December 31, 2021

【モンハンライズ】2021年最後の重大事変!! ヌシ・リオレウスを討伐して今年の厄を吹っ飛ばせ - AppBank.net

tosokpopo.blogspot.com

ヌシ・リオレウスの強化個体を相手に腕試し

本日2021年12月31日(金)、Nintendo Switch向けソフト『モンスターハンターライズ』の最新イベントクエスト“ヌシ・リオレウス重大事変”の配信が始まった。

今回登場したのは強化個体、特別な報酬はないけど討伐できれば一流ハンターの仲間入り!?

ヌシ・リオレウスの主な注意点と手応えを合わせて紹介していくぞ。

第4の重大事変を攻略しよう

対空する相手の挙動を覚える

ヌシ・リオレウスは対空状態でハンターを追い回すことが多く、そのバリエーションも豊富。

着弾点を変えながら放つ2発の火柱ブレスや地を走るブレス。

回り込みブレスからのほかの攻撃を繋げてくるなど、とても厄介だけどそのあと必ず着地する。

とくに剣士はそのチャンスを活かしていくことが大切だ。

▲3連ブレスや薙ぎ払いブレスからの爪攻撃など、とにかく対空時の攻撃が多い。警戒をうながすハンターボイスが聞こえたら回避と反撃に備えよう。

▲なぎ払いブレスを脚元でやり過ごし、深追いせずその後派生する攻撃に備える。見極めが難しいときは着地するまで身を守ることに専念するのもオススメだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【モンハンライズ】2021年最後の重大事変!! ヌシ・リオレウスを討伐して今年の厄を吹っ飛ばせ - AppBank.net )
https://ift.tt/3pEonXa
科学&テクノロジー

Thursday, December 30, 2021

【違うそうじゃない】セガが超高速PCを発表!最高時速100kmで走行!? | ガジェット通信 GetNews - ガジェット通信

tosokpopo.blogspot.com 【違うそうじゃない】セガが超高速PCを発表!最高時速100kmで走行!?

2021年はセガを代表するキャラクター「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の生誕30周年イヤーですね。
ソニックのゲームをプレイしたり、アニメや映画などの映像作品を観たことある人はもちろんご存知かと思いますが、ソニックは超音速針鼠の呼び名よろしく音速を超えるスピードで走り回ります。
特にゲームのスピード感のあるグラフィックと操作性は、自分が音速を超えたのではないかと錯覚するほどの爽快感です。
セガを、いや日本を代表するキャラクターであるソニックの30周年ですから、新作ゲームや新作グッズなど数多くの催しがされてきた2021年ですが、残り数日となったところで新たな発表がありました。
セガが「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のように超高速で駆動するPCを発表したのです!物理的に!

最高時速100kmで走行するゲーミングPC登場!

もっとセガ・アトラスのSteamタイトルを遊んでいただきたい。せっかくだから“最速”のパソコンを作って、高いパフォーマンスで感動体験を提供したい
・・・という想いから作成されたのが今回の「セガ世界最速!?パソコン」です。
公開された映像で分かるように、なんと最高時速100kmで走ることがことができるゲーミングPCとなっています。
「最速のPC」ってそういう物理的な速さのことじゃないぞ!さすがセガですね!愛せます!
しかし時速100kmで走ることができるだけであのセガが満足するはずはありません。
「セガ世界最速!?パソコン」はインテル株式会社ASRock Incorporationの協賛でPC本体もハイスペックな構成となっています!

最高時速 : 100km
CPU : 第12世代インテル Core i9-12900Kプロセッサー
マザーボード : ASRock Z690M-ITX/ax
グラフィックス : ASRock Radeon RX 6900 XT OC Formula 16GB
メモリー : 32GB KIT(2×16GB) DDR4-3200
SSD : 2000GB

・・・という、本当にPCが高負荷になるようなゲームタイトルもサクサクにプレイ出来るようにな仕上がりになっています。
こうなると時速100kmで走らせる意味に疑問を持ちそうですが、そこを突っ込むのは野暮ってもんですね。それが「オレたちのセガ」です!

「セガ世界最速!?パソコン」プレゼントキャンペーン
「セガ世界最速!?パソコン」プレゼントキャンペーン – 「セガ世界最速!?パソコン」プレゼントキャンペーン特設サイト

「高いパフォーマンスで感動体験を提供したい」という想いから制作された「セガ世界最速!?パソコン」ですから、なんと抽選で1名にプレゼントされます!しかも車体込み!
Steamのセガ・アトラスのタイトルを快適にプレイ出来るのはもちろんのこと、車体も付いてきますので実際に時速100kmで走らせることもできます。
走らせてクラッシュした場合、PCもクラッシュしてしまう可能性が高いのでその際は自己責任で!
さらに!「セガ世界最速!?パソコン」だけでなく、Steamで配信されているセガ・アトラスのゲームタイトルが23タイトルもセットになって付いてきます!

ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ
真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER
龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル
Yakuza 0
Yakuza Kiwami
Yakuza Kiwami 2
Yakuza 3 Remastered
Yakuza 4 Remastered
Yakuza 5 Remastered
Yakuza 6: The Song of Life
たべごろ!スーパーモンキーボール 1&2リメイク
Super Monkey Ball: Banana Blitz HD(たべごろ!スーパーモンキーボール)
BAYONETTA
VANQUISH
Sonic Forces(ソニック フォース)
Team Sonic Racing™(チームソニックレーシング)
Sonic Mania(ソニックマニア)
Sonic Lost World(ソニック ロストワールド)
ぷよぷよ eスポーツ
ぷよぷよ テトリス 2
東京2020オリンピック The Official Video Game
Shining Resonance Refrain(シャイニング・レゾナンス リフレイン)
Valkyria Chronicles 4 Complete Edition(戦場のヴァルキュリア4)

全てのタイトルをクリアしようと思ったら年単位の時間が必要なレベルのタイトル数ですねぇ。
「Yakuza(龍が如く)」シリーズはほぼ網羅されていますし、ソニックのタイトルが豊富なのが嬉しい!
セガ・アトラスたちの名作タイトルをプレイしまくれるチャンスでもありますので、チャンスにかけて応募しましょう!
「セガ世界最速!?パソコン」プレゼントキャンペーンへの応募方法はセガ公式Twitter(@SEGA_OFFICIAL)をフォローした上で下記のキャンペーンツイートをリツイートするだけです!
応募期間は2022年1月5日(水)までとなっていますので今すぐリツートしましょう!
詳細・注意事項は「セガ世界最速!?パソコン」プレゼントキャンペーン特設サイトをご確認ください!

メイキング映像も公開中!

キャンペーン開催に合わせて「セガ世界最速!?パソコン」のメイキング映像も公開されています。
BGMや映像の関係ですごくシリアスな内容に仕上がっていますね。
こういうことを全力でやれるあたりがセガが全世界から愛される理由の1つだと思います。
そんな「セガ世界最速!?パソコン」が制作される理由となった、セガ・アトラスのSteam版タイトルがお得に購入できる「Steamホリデイセール2021」は2022年1月6日(木) 2:59までの期間で開催中です!
ソニックはもちろん「P5S」や「龍が如く」シリーズと滑らかなグラフィックが魅力のタイトルもセール対象となっていますので、セガ・ATLASの名作をこの機会にプレイしてみましょう!
セール対象タイトルはセガ・ATLAS Steamホリデイセール2021特設ページをご確認ください!

© SEGA
©ATLUS
© 2021 Valve Corporation.All rights reserved.


関連記事リンク(外部サイト)

ディライトワークスが新会社「株式会社ラセングル」を設立。FGO等のゲーム事業を継承。
冬はゾンビゲーで盛り上がろう!Back 4 Bloodの期間限定のコンテンツやバランス調整などを含めた無料アップデートが配信中!
2022年は「ドン勝」で幕開け!「第6回コミュファカップ 〜Featuring PUBG: NEW STATE〜」エントリー受付開始!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【違うそうじゃない】セガが超高速PCを発表!最高時速100kmで走行!? | ガジェット通信 GetNews - ガジェット通信 )
https://ift.tt/3sLI1Cj
科学&テクノロジー

AMDリサ・スーCEO、PS5とXbox Series X|Sの需要と供給を語る - Engadget日本版

tosokpopo.blogspot.com
AMD

REUTERS/Steve Marcus

AMDのリサ・スーCEOが、同社がチップを供給しているPS5とXbox Series X|Sともに高い需要が続いていることに感銘を受けていると述べています。

これは最近のAMD投資家向け決算説明会で、現在のゲーム機向けチップの供給状況と季節性(1年を通して決まった需要などの変動パターン)に関する質問に答えたものです。

どちらのゲーム機も2020年末に発売されてから需要は高止まりしており、新型コロナ感染拡大の影響で半導体の供給不足が続いたこともあり、両機種とも2021年末の時点にあっても入手が難しい状況が続いています。

スー氏はまず、2021年のコンソール(ゲーム専用機)ビジネスは全体的に素晴らしいものだったと前置き。

そして両ゲーム機とも発売から2年目に入った今なお需要が高いという事実は、今回のコンソールサイクル(ゲーム機の世代)でマイクロソフトとソニーの両社が実現した製品能力の高さを物語っているとして、自社も「引き続き生産を拡大」つまりチップの生産を強化する予定だと述べています。

さらに「2022年はゲーム機にとって再び力強い成長の年になると期待しています」と発言。それにに続けて「一般的なゲーム機のサイクルを観ると(売上の)ピークは通常4年目にあります」として、2023年がPS5とXbox Series X|Sともに「ピークイヤー」との予想を示しています。

この時点では、もっか絶好調な両ゲーム機がわずか2年後には需要が落ち着いていくとの見通しに関しては、少し醒めた分析とも思えるところ。

が、スー氏は続けて「全体的に言えば、素晴らしいプラットフォームだと思います。コンソール・プラットフォームでAMDテクノロジーを使用している多くのユーザーがいるという事実は大変喜ばしいことであり、今後も供給を拡大していきます」とフォローを入れるかのように付け加えています。

その一方で、新型コロナが依然としてサプライチェーンに影響を及ぼす中で、季節性がより「弱まっている」とも認め、現状では年間を通じた売上の変化を予測することは難しいとの趣旨を述べています。

ソニーとMSが熾烈なゲーム機戦争を繰り広げるなかで、両陣営にチップを供給しているAMDはどちらが勝っても大きな利益が流れ込んでくる立場にあります。

そのためPS5とXbox Series X|Sがともに品薄になるほどの売れ行きは、AMDにとって手放しで喜べるはずですが、裏返せば両ゲーム機が衰退期に入れば深刻なダメージを受けかねないということ。

当面はチップを増産するにせよ、ダブつかないように(同社はファブレス企業であり、自前の製造施設を持ってないとはいえ)ゲーム機市場を冷静に見守っているのかもしれません。

Source:Seeking Alpha

via:Wccftech

※エンガジェット日本版は記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。



TechCrunch Japan 編集部おすすめのハードウェア記事

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( AMDリサ・スーCEO、PS5とXbox Series X|Sの需要と供給を語る - Engadget日本版 )
https://ift.tt/32I7PEC
科学&テクノロジー

Wednesday, December 29, 2021

今年のGoogleスゴすぎない? - GIZMODO JAPAN

tosokpopo.blogspot.com

2021: More than OK!

今年もGoogle(Alphabet)にお世話にならない日はありませんでした。このインフォグラフィックによると、人類は毎分570万回もGoogle検索し、約69万時間分の動画をYouTubeで見ていたそうです(YouTubeはGoogle傘下、GoogleはAlphabet傘下)。

それだけでもヤベェ会社だなと思いますが、今年はコア以外の部分もすごかった!

コスパも技術もエゲツない Google Pixel 6

2021-google-02
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US

Google謹製のAndroidスマホが日本市場デビューを果たしたのが2018年。Pixel 3は、ソフトの力で群を抜いてキレイな写真が撮れるシンプルイズベストなスマホでした。ただしメモリ容量やバッテリー持ちがちょっと物足りない記憶。

2019年のPixel 4は、Soliレーダーという飛び道具が最高に面白いスマホでした。でもバッテリー持ちは相変わらずで、カメラのハードウェアが物足りなかった…。そして2020年のPixel 5はスペックが中堅なのにお値段が結構しちゃう、スタイル重視な微妙スマホでした。

Pixel 3〜5で共通しているのは、ハードウェアが弱い割に値がはっているところです。魅力度は3→4→5と下がってきているように思えたくらいで、Pixelも「Killed by Google」の墓場に向かっているのかなーと心配していたほど。

が!!

2021年のPixel 6はそんな憂いを吹き飛ばすスター選手でした。Googleがハードウェアに本気を出して、スマホの根幹にあるプロセッサーを自社設計。そのおかげで、あらゆるAI機能をオンデバイス処理に落とし込むことに成功しています。写り込みを消し去る画像処理や、文字起こし翻訳といった言語処理まで、オフラインで利用できるのは画期的です。

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

ソフトウェアアップデートは従来の3年から5年に延長され、メモリ容量やカメラ構成などのハードウェアも軒並みアップグレードを果たしています。まさしくフラグシップとなったのに、お値段はPixel 5にたったのプラス1万円。Galaxy S21などと比べると1万円ほど安く、性能を考えると納得感は十分。Pixel 6は、2021年ベストスマホはこれなんじゃないかと思えるくらい素晴らしい出来だったんです(AIでAI用のチップをデザインしたら人間がやるより早くなったという研究結果もアツい)。

こうなると噂のスマートウォッチ、Pixel Watchへの期待も高まりますし、チップを自社設計していると噂の2023年Chromebookも期待大。IoT部門でもMatterにいち早く対応するなど、2021年のGoogleからはハードウェアへの熱が感じられました。

いきなり息を吹き返した Wear OS

2021-google-03
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US

Googleのスマートウォッチ用OS、Wear OSの苦悩は一言でまとめると、「ニワトリとタマゴ」だと思います。Wear OSが大手スマートウォッチメーカーに採用されない→GoogleもQualcommもWear OSに注力できない→Wear OSがよくならない→メーカーに採用されない。なんていう感じのグダグダ。

この負のスパイラルを打開すべく、GoogleとSamsungは手を組んでそれぞれのスマートウォッチプラットフォーム、Wear OSとTizenを2021年に統合させました。

そして生まれた新生Wear OS。初めて搭載したGalaxy Watch 4は「Goodと思えた初めてのAndroidスマートウォッチ」と米Gizmodoに言わしめるほどの仕上がりで、Androidユーザーの多くが「やっとか!」と思ったはずです。

販売シェアでもGalaxyシリーズが大きく成長しましたし、この勢いで最高なPixel Watchが発売されたら、長らく「Apple Watchとその他」だったスマートウォッチ業界が変わりそう。

これまでのWear OSがダメダメすぎたのもありますが、今年はとにかく大躍進しましたね。

量子から宇宙まで抜け目なし

2021-google-04
Image: Google | Sycamore 量子プロセッサ

暦を読むアナログコンピューター、弾道計算をするデジタルコンピューター、そしていよいよ広まりそうな量子コンピューター。新たな時代の幕開けです。

そこでもGoogleはしっかり存在感を示しています。2021年5月に「誤り訂正可能な100万量子ビットの量子コンピューター」を10年以内に開発する道筋が立ったと発表したんです。これは実用的な量子コンピューターが作られるという意味で、一部の分野においてはスーパーコンピューターをはるかに凌駕する計算能力が、Googleの手によって一気に開ける可能性があるということ。

量子コンピューターは自然界の力そのものを使って計算する新たな手法なので、この世界の理解がさらに加速していくはずです。つまり自然科学の発展。すると応用科学も底上げされるので、そのまま技術→ガジェット→サービスと最先端化学の恩恵がもっともっと身近になってくるでしょう。たとえばお望みの能力を持ったAIや、特殊な性質を持った素材の作り方をすぐに導き出せるかもしれません。

そんな量子コンピューティングのパワーは、Googleのクラウドを通じて世界中の研究者が使えるようになるはずです。しかしそれは海底の光ファイバーケーブルだけではなく、宇宙も経由していることと思います。

というのも、Googleは2021年にSpaceX社と手を結んでGoogleのデータセンターをStarlink衛星ブロードバンドに直結すると発表しているんです(その裏で気球インターネット開発は停止)。つまりStarlinkに繋ぐためのガジェットを持ってさえいれば、地球のどこにいてもGoogleのネットサービスが使えるということ。

なんだったら、Starlinkプロジェクトはいずれ月や火星と接続することも視野に入れているでしょうから、宇宙のどこにいてもGoogleが使えるようになっているかもしれませんね。2015年にSpaceXに投資したGoogleは、いったいどこまで見据えていたのか。

ノーベル賞級のAIテックで創薬

2021-google-05a
Image: DeepMind|分子レベルのマシンとも呼べるタンパク質は、形状でその機能が変わる

人体の60〜70%は水といいますが、その次に多いのがタンパク質です。だいたい10〜15%ほど。

毛も皮膚も神経も脳もタンパク質なしでは存在しえませんし、タンパク質が不可欠なのはほかの動物はもちろんこと、細菌やウイルスについても言えることです。地球生命は、タンパク質によって形作られているといっても過言ではありません(ウイルスが生命かどうかは別の話)。

なので「タンパク質」がどういうものか理解して自由にイジれるようになれば、人類文明にとって絶大な意味を持ちます。本物の牛肉を超える人工肉を作ったり、二酸化炭素をものすごい効率で燃料に変える酵素を作ったり、人体の不具合をめちゃくちゃ的確に治療したり。mRNAワクチンだって、一言でいえばタンパク質工場である細胞をハックする技術ですからね。でもタンパク質の構造はあまりにも複雑で、たとえパワフルな実験器具やスパコンを持っていても、形状を正確に知ることはとても困難でした。

そこに舞い降りたのが2020年のAlphaFold 2。囲碁で覇者となったAI=AlphaGoを作ったチームが、タンパク質構造予測用に作ったAIです。2021年7月には無料公開され、これがとんでもない精度とスピードで軽々とタンパク質の形状を当てていくので、構造生物学にとんでもないパラダイムシフトが起きました。なにせ50年来のサイエンス課題をぼほぼ解決してしまったんです。iPod発案者であるTony Fadell氏も「ノーベル賞に値する」と大絶賛。

そして2021年11月には、この系統の技術で創薬することを目的としたIsomorphic Labs社が設立されました。実は医薬品の多くもタンパク質でできているので、このテックとの相性は抜群。期待しかありません。

いま社内ではおそらく、人体にある受容体などのタンパク質、ウイルスや細菌といった病原体の抗原タンパク質、それから人類に知り得ているあらゆるタンパク質の形状を片っ端からモデル化しているのだろうと思います。あとは形状のマッチングで薬の役割を果たせそうなタンパク質を割り出し、副作用の危険性や量産可能性などで絞り込み、実際に試して認可を得られれば新薬です。お金・時間・物量を必要としていたこれまでの創薬とは一線を画していますよね。

しかもAlphabet傘下には「医療データを有効活用したい」Verily社と「老化を治療したい」Calico社があるので、最終的にはテイラーメードの老化治療薬やメソッドの開発に繋がるのかも。

やっぱり今年のGoogle、ヤバくないですか?

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 今年のGoogleスゴすぎない? - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/3qAFisX
科学&テクノロジー

Tuesday, December 28, 2021

新年を飾る、しぶんぎ座流星群「近年まれにみる絶好条件」 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 - サイエンスポータル

tosokpopo.blogspot.com

 三大流星群の一つ「しぶんぎ座流星群」の時期にさしかかった。例年の出現期間は12月28日~1月12日頃で、今年の極大(ピーク)は1月4日午前5時台と予想されている。この頃には流星が夜空の高い所を基点にして起こり観測しやすい上に、新月の翌日で月明かりの影響がない。国立天文台は「近年まれにみる絶好条件」といい、新年を飾る天体ショーをぜひ楽しみたい。

しぶんぎ座流星群。1月4日午前3時頃の東京では北東の空に放射点と呼ばれる基点があり、流星が多発すると期待される(国立天文台)

 国立天文台の資料によると、4日に見え始めるのは東京で午前1時頃。その後、極大に向け活発になり、しかも基点が高くなるため数は急激に増加していきそうだ。極大時には、空が暗い場所なら1時間に30~50個以上が見られる可能性があるという。実際にどの程度観察できるかは熟練度や視力、気象条件にもよる。

彗星の軌道に帯状に残されたチリに地球がさしかかって、流星群が起こる(模式図、国立天文台提供)

 流星(流れ星)は、宇宙空間のチリが地球の大気圏に突入して燃え尽きる際、成分が光って夜空に筋を描く現象。彗星(すいせい=ほうき星)の通り道に多くのチリが帯状に残されており、地球が毎年そこにさしかかる際に大気に飛び込んで、流星が多発する流星群が起こる。地球がチリの帯を通り、流星群が起こる時期は毎年決まっている。しぶんぎ座流星群の場合、チリを残した天体「母天体」は未解明だが、2003年に発見された小惑星「2003EH1」が有力視されている。

 流星群は空のどこにでも現れうるが、光の筋をさかのぼって延長すると一つの基点「放射点」に集まる。その向こうの宇宙空間からチリが降ってくるためだ。しぶんぎ座流星群の放射点は、うしかい座とりゅう座の境界付近にある。放射点の高度が高い時ほど、流星の数が多い傾向がある。

 大小100以上の流星群のうち、特に流星が多発するものは「三大流星群」と呼ばれる。しぶんぎ座流星群もその一つだが、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群に比べると活発な期間が短く、年による数の変動が大きい。名称のしぶんぎ座は、今は存在しない「壁面四分儀(へきめんしぶんぎ)座」に由来する。「りゅう座イオタ流星群」とも呼ばれる。

三大流星群(国立天文台などの資料を基に作成)

 一つ一つの流星がいつ、空のどこに出るかは全く予測できない。なるべく空の開けた場所で、肉眼で観察する。シートを敷いて寝転ぶと楽だが、利用できる安全な場所であることを確かめる必要がある。十分な防寒を準備したい。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染防止のため遠出は控え、他人との濃厚接触を避けるよう注意したい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 新年を飾る、しぶんぎ座流星群「近年まれにみる絶好条件」 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 - サイエンスポータル )
https://ift.tt/313kBNp
科学&テクノロジー

【期間限定無料】ローカル協力対応・お引越しシム『Moving Out』Epic Gamesストアにて配布開始 - Game*Spark

tosokpopo.blogspot.com

Epic Gamesストアにて、SMG StudioとDevm Games開発のシミュレーション『Moving Out』の無料配布が、日本時間12月30日午前1時までの期間限定で開始されました。

本ゲームは、シングルおよび4人までのローカル協力マルチプレイに対応する作品。

プレイヤーは、スムーズ・ムーブス引越社の従業員として、様々な家の引越しを行います。家具などのオブジェクトの移動には物理演算が用いられており、重量に応じて移動が難しくなる一方、設定された時間内の家具移動が主目標の為、原則として家具の状態は二の次。放り投げたり、移動経路で邪魔なものは破壊したりして、強引に移動を終えることを優先させていきます。

また、本作では難易度を易しくできるアシストモードが用意されており、1人プレイ時や簡単に楽しみたい場合に制限時間を延長したり、重いものを軽くしたりすること等が可能です。

本無料配布は、一度入手の手続きを行うことで以後無制限に利用が可能。ホリデーセール中は無料配布期限が1日と短いことにご注意ください


明日の無料配布タイトルは引き続き非公開となっています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【期間限定無料】ローカル協力対応・お引越しシム『Moving Out』Epic Gamesストアにて配布開始 - Game*Spark )
https://ift.tt/3qzToLf
科学&テクノロジー

Steam,恒例の「年間ベスト」を公開。2021年,最も売れたPCゲームは「バトルフィールド 2042」や「NARAKA: BLADEPOINT」など - 4Gamer.net

tosokpopo.blogspot.com  現在,ウィンターセールを開催中Steamが,今年で6回めとなる「2021年 年間ベスト」を公開した。2021年1月1日から12月15日までを対象に,本編の売上高やゲーム内取引,DLCの実績,さらにプレイヤーの接続時間などから選出したタイトルが明らかになっている。
 「売上上位」のタイトルは,「プラチナ」(1位〜12位),「ゴールド」(13位〜24位),「シルバー」(25位〜40位),そして「ブロンズ」(41位〜100位)という4つのランクに分けられており,このほか,「新作」「最もプレイされたゲーム」「早期アクセス卒業ゲーム」といった各カテゴリごとの発表も行われている。
画像集#002のサムネイル/Steam,恒例の「年間ベスト」を公開。2021年,最も売れたPCゲームは「バトルフィールド 2042」や「NARAKA: BLADEPOINT」など

 ただし,売上額や販売本数などの実数は明らかにされておらず,各カテゴリにおけるタイトルの並び順はランダムだ。詳しくは,公開された記事を参照してほしいが,気になる最初の3部門を簡単にまとめておこう。

2021年の売上上位ゲーム


 総収益に基づく年間トップ100ゲームを紹介する「売上上位」。プラチナタイトルには,「バトルフィールド 2042」「NARAKA: BLADEPOINT」「New World」といった,2021年にSteamでデビューを果たしたタイトルがいくつも顔を見せている。
 その一方で,「Dota 2」「Counter-Strike: Global Offensive」「グランド・セフト・オート V」は6年連続でプラチナに選ばれた定番タイトルであり,「Destiny 2」も,発売以来3年連続でランクインしている。1位〜100位で見れば,全体の3分の1が新作であり,やはり注目作の多かった1年だったようだ。
多くのDLCを同梱した「Ultimate Edition」がリリースされたためか,公式ブログで“2021年の新作”扱いされているらしい「Dead by Daylight」。非対称形対戦の鬼ごっこが楽しめるほか,「バイオハザード」や「リング」いったホラーコンテンツとのコラボも評判が良く,依然として人気は高い
画像集#003のサムネイル/Steam,恒例の「年間ベスト」を公開。2021年,最も売れたPCゲームは「バトルフィールド 2042」や「NARAKA: BLADEPOINT」など

2021年 人気の新作


 2021年にリリースされた無数の新作から,リリース後2週間の収益をベースに上位25タイトルが選出された「新作」カテゴリには,「Halo Infinite」「Forza Horizon 5」,そして「Age of Empires IV」と,Microsoft Game Studiosの3作品がプラチナ入りしている。パブリッシャとしては,「Mass Effect Legendary Edition」「バトルフィールド 2042」をリリースしたElectronic Artsが続く形だ。
 Iron Gate Studioの「Valheim」も健闘しており,日本のタイトルとしてはカプコンの「バイオハザード ヴィレッジ」が,またMMORPGではAmazon Game Studiosの「New World」がプラチナ入りしている。

 Steamのブログには,上位25タイトルがどの月にリリースされたかも記載されており,それを見ると,やはりショッピングシーズンに向けて10月,11月に発売されたゲームが多くランク入りしていることが分かる。とはいえ,2020年には1本もランク入りしなかった5月リリースの作品が,今年は「バイオハザード ヴィレッジ」や「BIOMUTANT」など4本もあり,年末商戦に集中する傾向は変わりつつあるのだろうか。

日本ではバンダイナムコエンターテインメントがリリースした大規模農業シム「ファーミング シミュレーター 22」がプラチナ入り。農業はもう二ッチジャンルとは呼べない,という雰囲気さえ感じられる
画像集#004のサムネイル/Steam,恒例の「年間ベスト」を公開。2021年,最も売れたPCゲームは「バトルフィールド 2042」や「NARAKA: BLADEPOINT」など

2021年 最もプレイされたゲーム


 「最もプレイされたゲーム」には,同時接続者数20万以上のプラチナ,10万人上のゴールド,6万人以上のシルバー,3万人以上のブロンズに分けられた103タイトルが並んでいる。ここにランク入りするには,発売前からゲーマーコミュニティの興味を十分にひきつけることや,ローンチ後にも適切な運営を継続すること,さらにアップデート計画などが重要になる。Steamのコメントでは「Steam Playtest」といったサービスや,「Steam Nextフェス」といったイベントをうまく利用した作品(とくにインディーズタイトル)が上位に入ったことが述べられている。

 「Apex Legends」「PUBG: BATTLEGROUNDS」など,やはり息の長い定番タイトルが多い印象で,さらに「Rust」「New World」「Halo Infinite」なども健闘している。PC版「サイバーパンク 2077」のランク入りは順当というところか。ゴールドでも「バトルフィールド 2042」「NARAKA: BLADEPOINT」「ファーミング シミュレーター 22」といったタイトルが並んでいるが,廉価な壁紙制作ソフト「Wallpaper Engine」が入っているのが面白い。

「グランド・セフト・オート V」「Dota2」「Counter-Strike: Global Offensive」「APEX Legends」はもはや不動の地位を占めており,「Destiny 2」「レインボーシック スシージ」「Among Us」などがそれらに続く。2022年,この牙城をつき崩すような新作タイトルは登場するだろうか
画像集#005のサムネイル/Steam,恒例の「年間ベスト」を公開。2021年,最も売れたPCゲームは「バトルフィールド 2042」や「NARAKA: BLADEPOINT」など

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Steam,恒例の「年間ベスト」を公開。2021年,最も売れたPCゲームは「バトルフィールド 2042」や「NARAKA: BLADEPOINT」など - 4Gamer.net )
https://ift.tt/3ziCCUV
科学&テクノロジー

Monday, December 27, 2021

ノートPCでビデオカードが使えるGPUボックス。Thunderbolt 3でUSB PDにも対応 - PC Watch

tosokpopo.blogspot.com
GearBox 500

 株式会社アスクは、Thunderbolt 3で接続可能なSapphire Technology製のGPUボックス「GearBox 500」を発売した。店頭価格は4万9,500円前後の見込みで、Radeon RX 6600 XTビデオカードを搭載するモデルは11万8,250円前後となる。

 ノートPCなどで強力なディスクリートGPUを利用可能にする製品で、全長266mmまでで2スロット占有型のビデオカードを搭載可能。500Wの電源を搭載し、対応TDPは350Wまで。拡張スロットの仕様はPCI Express 3.0 x4(x16形状)。

 USB 3.0×2とGigabit Ethernetも備えるほか、Thunderbolt 3は60WのUSB PDをサポートしており、対応するノートPCを充電することもできる。

 本体サイズは138×300×204mm(幅×奥行き×高さ)。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ノートPCでビデオカードが使えるGPUボックス。Thunderbolt 3でUSB PDにも対応 - PC Watch )
https://ift.tt/3pv8DFS
科学&テクノロジー

セガ、最高時速100kmで走る「世界最速」(物理)のゲーミングPCを発表。普通に使えるPCとしても非常に高性能 - 電ファミニコゲーマー

tosokpopo.blogspot.com

 セガは12月27日(月)、最高時速100kmで走るゲーミングPC「セガ世界最速!?パソコン」を発表した。

 こちらの製品はインテルおよびASRock Incorporationの協力のもと、セガが主導して制作したもの。CPUに「インテル Core™ i9-12900K プロセッサー」、マザーボードに「ASRock Z690M-ITX/ax」、グラフィックスカードに「Radeon RX 6900 XT OC Formula 16GB」を採用した、非常に高性能なPCとなっている。

 PC性能だけでなく、物理的にも最高速を追求。その最高時速は100kmを誇るとのことだ。ラジコン世界大会18連覇のレジェンド、ジーフォースの広坂正美氏による操作のもと、実際に走行する映像も公開されている。

 また、こちらのPCと、セガとアトラスがSteamにて配信中のタイトル23種が当たるキャンペーンが開催中。セガ公式Twitterアカウントをフォローし、対象ツイートをリツイートすることで参加が可能だ。
 超ハイスペックなPCにくわえ、『龍が如く』『ペルソナ』『ぷよぷよ』といった有名タイトルを入手するチャンスなので、ぜひ奮ってご参加いただきたい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( セガ、最高時速100kmで走る「世界最速」(物理)のゲーミングPCを発表。普通に使えるPCとしても非常に高性能 - 電ファミニコゲーマー )
https://ift.tt/3FyDAhQ
科学&テクノロジー

「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始 - 4Gamer.net

tosokpopo.blogspot.com  ディースリー・パブリッシャーは本日(2021年12月27日),2022年に発売が予定されているアクションシューティングゲーム「地球防衛軍6」PS5 / PS4)の最新情報を公開した。

 総人口の9割を失った人類を,今なお脅かし続けている侵略生物たち。今回は,出会った者は恐怖のあまり正気を失うという「邪神クルール」の中でも高位階級とされる存在の「エルダークルール」や,多数のクルールが搭乗しているという空から飛来する謎のカプセル「クルールカプセル」,約65メートルになるという巨大生物「マザーモンスターPlus」が紹介されている。ほかには,歩兵でありながら自律制御マルチコプターを駆使して戦う「新生エアレイダー」の情報も届いている。


 また,本作に公式サイトにて,「侵略性外来生物α」のペーパークラフトが無料でダウンロードできるサービスが始まっている。このペーパークラフトでは,侵略性外来生物αと同じスケールの「レンジャー」と「回復アイテム(大)」も作れるとのことだ。
画像集#012のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>




新たなる脅威出現
マザーモンスターPlus
侵略生物αPlusの巨大個体。全長約65メートル。
画像集#013のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始
画像集#014のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

マザーモンスターPlusの周囲には、侵略生物αPlusの卵が多数確認された。マザーモンスターPlusには繁殖能力があり、侵略生物を産み出すと考えられる。放置すれば、取り返しのつかない事態を招きかねず、最優先駆除対象とすべきである。

希望無き滅びの世界に

無情の過酷な現実。

絶望の沼にハマり、足掻く人類。
その深淵に、見たものは…?

人々が恐れ慄くもの
…それは…

邪神クルール

それは、地上を支配する
邪悪なる神…。

邪神クルールとは
クルール
荒廃した地上を支配する邪悪なる神々として恐れられている謎の生物。宇宙から飛来したという者もあれば、海底からあらわれたと言う者もいる。また別次元からやってきたと信じる者もいる。

画像集#001のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

その姿は正視に耐えないほど醜く恐ろしく、出会った者は恐怖のあまり正気を失うという。

全長は約25メートル。クルールの身体は触手のようなもので形作られ、それらを別々に動かすことで、同時に複数の動作をおこなうことができるようだ。

クルールは、その巨体に似合わぬ俊敏さを持つ。
触手には盾のような装置を持ち、銃弾を受け止めるほどの反応速度をみせる。また触手を伸ばし、予測不能な位置から攻撃を行なう。

エルダークルール
クルールの中でも高位階級とされる存在。クルールは複数の腕を持っているが、通常は人間のように、右腕と左腕に相当する2つの腕のみを使う。

画像集#002のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始
画像集#003のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

しかし、より熟練したクルールは、戦闘の際に、複数の腕を同時に操ることができるようである。

これまでに、2つの武器と2つのシールド、計4つの装備を同時に扱う姿が確認されている。特にシールドを複数持つクルールは脅威であり、正面からの銃撃で倒すことは困難である。

しかし、映像を分析した結果、ある事実が判明した。2つのシールドは、重ね合わせることができず、それぞれが右半身と左半分を守ることに使われるようである。このことから、右半身、または左半身に攻撃を集中することで守りを破ることができると推測される。

クルールカプセル
空から飛来する謎のカプセル。多数のクルールが搭乗している。自在に移動する能力があるだけでなく、かなりの高速飛行が可能である。武装は確認されいないため、あくまで移動や搬送の装置であり、戦闘用ではないと思われる。

画像集#004のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始
画像集#005のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

新生エアレイダー参上。
最初に言っておく、EDF隊員諸君は安心してくれ。彼はかなり強い。かつて最前線から攻撃機や砲兵と連携をとり、歩兵でありながら空軍や砲兵に攻撃を指示したエアレイダー。独特の戦闘スタイルを持つ特殊な兵科は、文明崩壊後の世界でも侵略者に立ち向かう新たな力を得た。自律制御マルチコプターを駆使した戦闘スタイルは、本作のひとつの目玉である。退化した世界で進化を遂げたエアレイダーの新しい戦い方とは? その一部を紹介する。
画像集#006のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

無人機を駆使せよ
ガンコプター4
マシンガンを搭載した自律制御マルチコプター。使用者はマーカーを射出して攻撃目標を指示する。マーカー着弾位置にガンコプター1台が機銃掃射を行う。ガンコプター1台ごとに、マーカー1つが対応するため、複数のガンキャリアにそれぞれ目標を指示することが可能。攻撃後は自動的に使用者の元へ帰還し、再度の攻撃指示に備える。
画像集#007のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

モーターコプターA
迫撃砲を搭載した爆撃用のマルチコプター。使用者の周囲を飛行しつつ、攻撃目標が指定されると上空へ移動する。指定位置に対して迫撃砲(高射角の砲弾)を射出し爆撃する。攻撃後は自動的に使用者の元へ帰還し、再度の攻撃指示に備える。
画像集#008のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

ガンバード2 (EDF5の爆撃機に代わる攻撃スタイル)
機関砲を搭載した自律制御マルチコプター。使用者の周囲を飛行しつつ、攻撃目標が指定されると上空へ移動する。指定された範囲に対して機関砲を発射しつつ飛行する。攻撃後は自動的に使用者の元へ帰還し、再度の攻撃指示に備える。

指示された範囲へ、機関砲を発射しながら進むガンバード2。上手に攻撃指示が出せれは、一度で大量の敵にダメージを与えることができる。

画像集#009のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

キラーコプター4
高性能爆弾を搭載した自律制御マルチコプター。使用者の周囲を飛行しつつ待機。攻撃が指定されると目標に対して突入し、機体ごと爆発する。機体は爆散するため、再利用は不可能。
再攻撃するためには、新たな機体が到着するまで待たなくてはならない。
画像集#010のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

強襲エアクラフトA (サポート装備)
兵士の警護用に開発された武装エアクラフト。
使用者の周囲を飛行し、各種のセンサーと連動して接近する敵を自動攻撃する。
高度な安全装置が搭載されているため、味方への危険はない模様。
画像集#011のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

『地球防衛軍6』ペーパークラフト
本日より無料ダウンロード開始!

第1弾は「侵略性外来生物α」+おまけ
画像集#012のサムネイル/「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始

2021年12月27日より『地球防衛軍6』公式サイトにて、本作の敵の代名詞ともいえる「侵略性外来生物α」(短縮呼称:侵略生物α)がペーパークラフトとなって無料でダウンロードできるサービスを開始。さらに同じスケールの「レンジャー」と「回復アイテム(大)」も付属。
我々EDFがこれまで対峙し、これからも脅威となる敵の圧倒的な巨大さが実際の立体物で分かるぞ!(意外に回復ボックスもデカい)
敵を知ることが勝利への第一歩。諸君も制作にチャレンジしてみよう!!

▼ペーパークラフトダウンロードページURL
https://www.d3p.co.jp/edf6/special/papercraft.php

完成したらハッシュタグ「#EDF6 #ペーパークラフト」をつけて作品写真をSNSへアップしよう!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「地球防衛軍6」,エルダークルールやマザーモンスターPlusなどの情報が公開に。侵略性外来生物αのペーパークラフトも無料配布開始 - 4Gamer.net )
https://ift.tt/32tSGXN
科学&テクノロジー

Sunday, December 26, 2021

デスク仕事をしながらウォーキングを可能にする「the TOMBO」。トラッカーと連動しGoogleマップのストリートビューで散歩もできちゃう - ギズモード・ジャパン

tosokpopo.blogspot.com

世界の街ブラができて健康的に!

デスク仕事の運動不足解消に、何かしたいなと思っている皆さん。スタンドから吊り下げた板に足を置いて、ブラブラさせる「the TOMBO」なら、座ったまんまでウォーキングができるようになります。

211221_tombo2
Image: the TOMBO

健康面でさまざまなメリットが

見るからにエコノミー症候群を回避できそうですし、これを使うと代謝が20%、血流が50%向上し、酸素を10%多く摂り込めるようになるのだそうです。

面白いのが、アクティビティトラッカーを装着し、アプリを起動すれば、Googleマップストリートビューで散歩気分が味わえるという点。家にいながら世界旅行ができますし、健康になって一石二鳥ですね。

子供からお年寄りまで

気になるお値段は、スタンドとのセットはカラバリが豊富で3万1000円。専用デスクとセットだと12万8000円というのもあります。トラッカーの購入ページは見当たりませんでしたが、KICKSTARTERにて1万2000円となっています。ついでに本体も早期便で2万5000円と割安です。

電気も使わず、仕事をしながら無意識に使えそうなのも良い感じ。ジっとできない子供から、足腰の弱いお年寄りまで老若男女使えるので、一家に一台です。

Source: the TOMBO, KICKSTARTER

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( デスク仕事をしながらウォーキングを可能にする「the TOMBO」。トラッカーと連動しGoogleマップのストリートビューで散歩もできちゃう - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/33NyrEC
科学&テクノロジー

Saturday, December 25, 2021

懐かしのゲームボーイソフト再び!「全部のソフトがあるハード」 夢のゲーム機がコロナ禍の混乱経て発売(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

tosokpopo.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 懐かしのゲームボーイソフト再び!「全部のソフトがあるハード」 夢のゲーム機がコロナ禍の混乱経て発売(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 懐かしのゲームボーイソフトまた遊べる! 夢のゲーム機「Analogue Pocket」がコロナ禍の混乱経て発売|よろず〜ニュース  よろず〜ニュース
  3. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 懐かしのゲームボーイソフト再び!「全部のソフトがあるハード」 夢のゲーム機がコロナ禍の混乱経て発売(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3Hca3Lr
科学&テクノロジー

中国でのSteam規制が拡大か、ストアなどへのアクセスが不能状態に【UPDATE】 - Game*Spark

tosokpopo.blogspot.com

米Valve社が運営する世界最大級のPCゲームプラットフォーム「Steam」に対する、中国のグレート・ファイアウォールの対象が拡大したと見られることが海外掲示板Redditなどにて伝えられました。

中国のグレート・ファイアウォールは中国が自国本土内等に設定している国家的な検閲、通信制限で、対象となったサイトは一般的な方法ではアクセスを行うことができなくなります。広く知られている対象サイトの中にはGoogle、YouTubeなども存在しています。元々Steamのうち、掲示板などのコミュニティ部分は2017年にグレート・ファイアウォールの対象となっていましたが、今回はそれがストア等にも拡大したと思しきインターネットの挙動が中国関連のネットワーク上にて見られた形です。

なお、Twitterで中国在住であるとするユーザーが報告するところによればクライアントそのものは使用でき、少なくとも『GS:GO』のプレイはいまなお可能であるとしています。また、『Yes, Your Grace』などのパブリッシャーNo More RobotsのMike Rose氏は「中国圏からカウントされている売上はこの報告以降もいまだあり、規制ではなく何らかの大規模なネットワーク障害なのではないか」とも見解を示しています。いずれにしても、記事執筆時点で復旧の目処は立っていません。Steamに関しては正式な中国向けサービス「Steam China」も始まっていますが、そのゲームのラインナップは大きく制限された状態です。

この制限が実際にグレート・ファイアウォールの対象拡大であった場合に与える影響は未知数ですが、グレート・ファイアウォールの対象確認が可能な有志サービスChina Firewall Testを用いた、Game*Spark編集部による検索結果では、Steamの開発者向けサイトすらも対象下でした。状況いかんでは中国の開発者による、Steam向けのタイトルのメンテナンスや新規登録に大きな影響を与えるものと見られます。

もちろん、この規制が真であった場合、中国一般ユーザー(成人向けタイトルに関しては、元々Valve自身が中国アカウント向けの販売を規制しており、影響は最小限に留まる可能性もある)のSteamにおける購買力に大きな影響が出る可能性は高く、2022年のSteamの状態にはまた大きな変化があるのかも知れません。

※UPDATE(2021/12/26 0:13):状況が規制ではなく、何らかのネットワーク障害ではないかとする意見を新たに追記、本文を調整しました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 中国でのSteam規制が拡大か、ストアなどへのアクセスが不能状態に【UPDATE】 - Game*Spark )
https://ift.tt/3FyfYKj
科学&テクノロジー

2023年の「iPhone 15 Pro(仮)」は物理SIMスロットがなくなるウワサ - Engadget日本版

tosokpopo.blogspot.com
eSIM

eSIM

2023年に発売される「iPhone 15 Pro」は、物理的なSIMカードスロットがなくなるとの噂が伝えられています。

この噂の発信源は、ブラジルのアップル関連情報サイトBlogDoiPhoneです。同サイトは「内部ソース 」に基づいていると説明しています。

さてBlogDoiPhoneのレポートによると「アップルは長らくSIMカード(ブラジルでは「キャリアチップ」と呼ばれる)が不要になる方法をテストし、eSIM技術を実装してきた」が、「iPhone 15 Pro」では物理的なSIMは挿入できず、2つのeSIMスロット(デュアルeSIM)のみになる可能性があるとのことです。

ここ数年はiPhoneもiPadもeSIMへの移行が進んでおり、実際iPhone 13シリーズはデュアルeSIMに初対応したモデルであり、eSIM同士のDSDS(デュアルSIM/デュアルスタンバイ)も利用できます。それ以前のiPhoneは、主回線と副回線のどちらか一方を物理SIMにする必要がありました。

またアップルはポートレスiPhone、すなわちLightningコネクタなど物理的な開口部が一切ないiPhoneを開発中とも噂されています。同時に物理SIMカードスロットも廃止すれば、デバイスの耐久性が飛躍的に向上するとも思われます。

その一方で、米9to5Macは物理SIMスロットがないiPhoneは特定の市場でしか発売されない可能性があるとも指摘しています。それぞれの国や地域によりSIMスロットが異なるiPhoneが発売されるのは、すでに中国や香港でも恒例になっていることです。ことeSIM技術の使用状況は国ごとに大きく差があるため、eSIMの使用率が一定の閾値に達している市場でのみ物理SIMフリーiPhoneが投入されるかもしれません。

ほか2023年の「iPhone 15」については、画面埋込み型Touch IDの採用や、3nmプロセス製造の新型SoC搭載などが噂されています。

来年(2022年)のiPhone 14 Pro(仮)はパンチホール画面などデザインが一新されると予想されていますが、その翌年もかなりの革新が期待できそうです。

Source:BlogDoiPhone

via:9to5Mac

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2023年の「iPhone 15 Pro(仮)」は物理SIMスロットがなくなるウワサ - Engadget日本版 )
https://ift.tt/32hpJOR
科学&テクノロジー

Friday, December 24, 2021

AMD、Radeon RX 6500 XTを投入か。6nmプロセスのNavi 24 GPUを使用 - ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

tosokpopo.blogspot.com

RADEON

AMD Radeon RX Series

AMDは、2022年1月にRadeon RX 6500 XTを投入する模様です。海外メディアのVideoCardzが報じました。

我々の情報元、Disclosuzen氏によると、AMDは2022年1月19日にRadeon RX 6500 XTを発売するという。興味深いことに、RX 6500 XTで使用されるNavi 24 GPUは6nmプロセス技術で製造される。ファウンドリまでは明らかになっていないが、おそらくTSMCのN6だろう。

2022年3月頃には、同じくNavi 23 GPUを使用したRadeon RX 6400の投入も予定されている。しかし、こちらはAIBパートナーからは販売されず、OEM専用となる。

AMDは、CES 2022のプレスカンファレンスにおいて、Navi 24 GPUを発表する可能性が高い。

左: Radeon RX 6500 XT / 右: Radeon RX 6400
左: Radeon RX 6500 XT / 右: Radeon RX 6400

VideoCardzによると、Radeon RX 6500 XTのスペックは1024SP、4GB GDDR6、TBP107W。2022年1月19日に発売される模様です。

そして、2022年3月にはさらにローエンドとなるRX 6400も予定されており、スペックは768SP、4GB GDDR6、TBP53W。消費電力が少なく、軽いゲーム用途に良さそうですが、残念ながらこちらはOEM専売とのことです。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( AMD、Radeon RX 6500 XTを投入か。6nmプロセスのNavi 24 GPUを使用 - ニッチなPCゲーマーの環境構築Z )
https://ift.tt/3Jhgw9S
科学&テクノロジー

バーチャルをリアルに近づける - PC Watch

tosokpopo.blogspot.com

 バーチャルはどんなにがんばってもリアルにはなれない。でもリアルが不可能ならバーチャルでがんばるしかない。そのためにもバーチャルをリアルに近づける工夫が必要だが、果たして本当にそうなのか。

バーチャルは今のままでいいのか

 この2年間というもの、コロナ禍によって多くのリアルがバーチャルに移行した。リアルとバーチャルを同時に催すハイブリッドな体験も増えてきたが、早い話がリアルのライブ中継にすぎない。

 バーチャルは、それに参加する人、そして、環境や装備によって体験が異なる。例えば映画館に行かずに映画を見る体験をシンプルに考えてみると分かりやすい。

 6型前後のスマホ画面で見る、24型程度の据置ディスプレイで見る、50型を超える大画面TVで見る場合では、同じ映画でも異なる印象を持つだろう。ヘッドマウントディスプレイを使って視聴するような場合もまた違った印象を持つに違いない。

 サウンドについても同様で、大迫力のオーディオ再生ができるか、イヤフォンやヘッドフォンで聴くかでも違ってくる。そして、バーチャルには、ほかの誰かといっしょにそこにいるという体験共有の現実もない。

 もし、このまま、デジタルによる仮想空間としての、いわゆるメタバースが新しい当たり前になれば、世界はどのような変貌を遂げるのだろう。

 そうは言っても通勤時間の電車は相変わらず混んでいるし、居酒屋に入ればマスク会食とは名ばかりのどんちゃん騒ぎが目に入る。入店時の検温や手指消毒もかなりいいかげんなものだったりもする。みんなバーチャルにガマンができなくなり、リアルを強く求めるようになってきているのだ。

 そんな中で、バーチャルは、もっともっとリアルに近づけないと、世界は破綻してしまうのではないか。

バーチャルこそがリアル

 バーチャルにもいい面はたくさんある。移動を伴わないので時間を有効に使える。実際、スポーツ中継やコンサートなどはTVで見ることが多かったのだから、コンテンツの種類が増えたにすぎないという考え方もできる。

 オンラインでオンデマンド、インタラクティブという要素が揃えばそれなりのバーチャル空間が得られるのだから、もうそれでいいとする層も出てきそうだ。高齢社会が叫ばれているが、高齢になればなるほどリアルな行動が困難になっていく。だが、バーチャルなら、例え歩くのが困難なほど衰えてもなんとかなるかもしれない。

 社会生活の多くの要素がバーチャルになっていくのは、むしろ高齢者にとって好都合だ。高齢者は十二分に過去にリアルを経験してきたから、バーチャルで得られる情報の量でも想像力である程度を補える。経験に乏しい年齢層には不利だ。だからこそ、バーチャルをリアルに近づける新たな技術が必要だ。

 冗談じゃないと思う人も少なくないはずだ。世界がバーチャル一色になるなんてありえないと。いわゆる対面が求められるサービス業の現場、モノを買ったらそれを届ける運送業の現場、そもそもモノを作る製造の現場などはバーチャルではありえない。

 でも、かつて、馬車がクルマに取って代わったときのように、多くの現場はバーチャルに移行していく。サービス業はEC化し、運送はドローンが引き受けるようになる。製造もロボットが多くを担うようになるだろう。モノが作られて、それが購入されるまでにリアルな人間が触れることがなくなるような予言もあるくらいだ。

 それがさらに極端に進むと、もうモノはいらないというようなレベルにまで達する。ちょうど栄養をサプリで取るように、リアルを代替するバーチャルソリューションが、まるで真のリアルであるかのように台頭していく。

バーチャルをリアルに体験する

 このままいくと、バーチャルで育った年代層が世界を動かすようになるのは間違いない。その層が正しい世界観を持てるようにするためにも、バーチャルをリアルに近づけなければならない。そして、バーチャルの方がリアルより優れた結果を生むくらいに昇華させる必要がある。普通はそう考える。ところが、煮えたぎるお湯は熱くてヤケドをするということをバーチャルで伝えるにはどうすればいいのかといったシンプルな解さえ、今はまだ思いつけない。

 この2年近く、世界はミュートされてしまった状態だ。段々元の世界がフェードインしてきたかと思えば、またミュート。それが繰り返されているし、これからも繰り返されていくだろう。

 そんな世界がおもしろいわけがないといらだっても、それが当たり前だと感じる世代が世の中を牛耳るようになれば、それが新しい当たり前になる。バーチャルこそがリアルであるという世の中になるわけだ。そうなると、バーチャルをリアルに近づけるということ自体が無意味になる。

 そういうことをつらつらと考えていたら、ちょっと怖くなってきた。

 これからのライターはパソコンくらい使えないとまずいという強迫観念から東芝のMSXパソコンを買った。1983年だから40年近く前のことだ。買ったはよかったが、まともに日本語も使えないことが分かって実用に使うのはまだ無理と判断した。

 でも、その年のうちにNECパソコンのPC-100を手元で使う仕事が舞い込み、マウスを使ったGUIに初めて触れた。MS-DOSを使ったのもそれが最初で極端にのめり込んだ。プログラミングにはほとんど興味はなく、アドベンチャーゲームのようにDOSを楽しんだ。

 そして、以来、原稿用紙とペンを捨て、パソコンを筆記用具として使うようになった。自分の人生を大きく転換するきっかけになった出来事であり、リアルをバーチャルにとってかえる最初の経験だったと今思う。

 今、自分のまわりで起こっていることは、40年前のそのときに匹敵するものだと思う。しっかりとリアルに経験しておきたい……。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バーチャルをリアルに近づける - PC Watch )
https://ift.tt/3qrgwLw
科学&テクノロジー

工場建設ゲーム『Satisfactory』販売本数300万本突破―2022年のアップデートも匂わせる - Game*Spark

tosokpopo.blogspot.com

デベロッパーCoffee Stain Studiosは工場建設ゲーム『Satisfactory』の販売本数が300万本を突破したことを発表しました。

Coffee Stain Studiosは2021年12月24日に「HAPPY HOLIDAYS & THANK YOU - Summary of Satisfactory in 2021」と題した動画を公開し、コミュニティマネージャーのSnutt Treptow氏が『Satisfactory』について語っています。約3分の動画の中で同氏は300万本に到達したことを発表し、ユーザーへの感謝を述べています。また、来年はより多くの動画や実況を発信すると述べ、「アップデートもあるかもね」と内緒話のリアクションを交えて語りました。

『Satisfactory』は、2020年7月に販売本数130万本を超えたことを発表しており、この1年5か月で170万本を販売しています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 工場建設ゲーム『Satisfactory』販売本数300万本突破―2022年のアップデートも匂わせる - Game*Spark )
https://ift.tt/3qgYVGg
科学&テクノロジー

Thursday, December 23, 2021

“ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能 - ファミ通.com

tosokpopo.blogspot.com

 ワーカービーは、販売中の一部Nintendo Switch向けタイトルを、最大60%オフで購入できる“ワーカービー 年末年始セール2021”を、ニンテンドーeショップにて開催中。

 本セールには、レトロゲームの世界が舞台のリズムゲーム『Old School Musical』(オールドスクールミュージカル)や、スポ根サッカーゲーム『がんばれ!スーパーストライカーズ』、フェレットのアクションゲーム『ウィジェット・サッチェル~フェレットのたからもの~』など、全9タイトルがラインアップされている。

以下、リリースを引用

最大60%OFF! ニンテンドーeショップにて「ワーカービー 年末年始セール2021」開催中

株式会社ワーカービーは、ニンテンドーeショップにて販売中の一部Nintendo Switch™タイトルが、最大60%OFFでお買い求めいただける「ワーカービー 年末年始セール2021」を開催中です。

今回の目玉は、なつかしいピコピコサウンドがたまらないレトロゲームの世界が舞台のリズムゲーム『Old School Musical(オールドスクールミュージカル)』です。

その他、監督となってサッカーチームを導くスポ根サッカーゲーム『がんばれ!スーパーストライカーズ』、かわいいフェレットのアクションゲーム『ウィジェット・サッチェル~フェレットのたからもの~』など、全9タイトルがお得な価格でお楽しみいただけます。

“ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能

対象タイトル一覧

Old School Musical(オールドスクールミュージカル)

“ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能
  • 通常価格:¥1,280
  • セール価格:¥890
  • 割引率:30%
  • セール期間:2021/12/23~2022/01/12
  • ストアページ

がんばれ!スーパーストライカーズ

“ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能
  • 通常価格:¥1,280
  • セール価格:¥890
  • 割引率:30%
  • セール期間:2021/12/23~2022/01/12
  • ストアページ

ウィジェット・サッチェル~フェレットのたからもの~

“ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能
  • 通常価格:¥1,780
  • セール価格:¥780
  • 割引率:56%
  • セール期間:2021/12/23~2022/01/12
  • ストアページ

マイ・ラブリー・ドーター -My Lovely Daughter-

“ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能
  • 通常価格:¥1,580
  • セール価格:¥980
  • 割引率:37%
  • セール期間:2021/12/16~2022/01/05
  • ストアページ

ナイツ オブ ペン アンド ペーパー(Knights of Pen and Paper +1 Deluxier Edition)

“ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能
  • 通常価格:¥1,600
  • セール価格: ¥890
  • 割引率:44%
  • セール期間:2021/12/16~2022/01/05
  • ストアページ

ロスト・イン・ハーモニー -Lost in Harmony-

“ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能
  • 通常価格:¥916
  • セール価格:¥598
  • 割引率:34%
  • セール期間:2021/12/16~2022/01/05
  • ストアページ

ドゥードゥルゴッド:エボリューション -Doodle God: Evolution-

“ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能
  • 通常価格:¥1,280
  • セール価格:¥890
  • 割引率:30%
  • セール期間:2021/12/09~2021/01/04
  • ストアページ

ドリームアローン -Dream Alone-

“ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能
  • 通常価格:¥1,375
  • セール価格:¥550
  • 割引率:60%
  • セール期間:2021/12/09~2021/01/04
  • ストアページ

オクノカ マッドネス -OkunoKA Madness-

“ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能
  • 通常価格:¥1,840
  • セール価格:¥980
  • 割引率:46%
  • セール期間:2021/12/09~2021/01/04
  • ストアページ

★価格はすべて税込みです。
★タイトル販売価格がセール価格になっているか、ご購入時に必ずご確認をお願いいたします。
★セール期間はタイトルごとに異なります。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( “ワーカービー 年末年始セール2021”が開催中。『オールドスクールミュージカル』など全9タイトルが最大60%OFFのお得な価格で購入可能 - ファミ通.com )
https://ift.tt/33V7dft
科学&テクノロジー